![Kawakamiprincess_oaks Kawakamiprincess_oaks](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/00/a9/6ecc31b5d0ab8c0ba3afb1702f265bb6.jpg)
ってことで、血統を重視しながら予想してみました。
東京芝2400を走り抜けるスタミナ。
そして、順位は悪くても、レヴェルの高いレースを走り抜けてきたタフさ、これだと思います。
【予想】
◎キストゥヘヴン
○アサヒライジング
▲フサイチパンドラ
△シェルズレイ
△ニシノフジムスメ
☆アドマイヤキッス
3連複は◎キストゥヘヴンから○以下5点。
☆アドマイヤキッスを除いた◎~△のワイドBOXで勝負。
【結果】
1着 09 カワカミプリンセス
2着 02 フサイチパンドラ
3着 10 アサヒライジング
4着 13 アドマイヤキッス
5着 05 ニシノフジムスメ
結果的にはワイドの2-10が的中(3370円もつくと思わずラッキー!)しましたが、
金額的にはうーん、でした。
ただ、先週からGI2連勝。
波に乗れそうな感じになってきたので、
この調子でいけるといいなぁ、と思います。
キングヘイロー産駒はニシノフジムスメを選んだけど、
もう1頭のカワカミプリンセスがくるとはなー。
母の父の距離適正(シアトルスルー>ビショップボブ)の差かなぁ。
フサイチパンドラは意外と人気なかった(5番人気)なぁ。
距離伸びてこそだと思ってたし、
桜花賞馬のキストゥヘヴンとは1800メートルで0.2差だったし。
アサヒライジングは桜花賞で逃げて4着。
ロイヤルタッチ×母の父ミナガワマンナで、簡単にへばることがないと思ってたので、
7人気はオイシイ。
アドマイヤキッスは人気過剰だな、と。
母の父ジェイドロバリーってのもあったし、言われているほど強くはない気がしたので。
ただ、武豊ですから。3連複には入れとこうと。
キストゥヘヴンはイマイチだったなぁ。
昨年よりずっと休みなく走ってきたから、そろそろガス欠だったのかも。
自分がセレクトした馬が上位7着までに入線。
2着フサイチパンドラ、3着アサヒライジング、4着アドマイヤキッス、
5着ニシノフジムスメ、6着キストゥヘヴン、7着シェルズレイ
この調子で来週のダービーもガンバロー。