
又々、ヌル旦が串間の方から”ヤマダイの大束芋”を頂いてきました。
ホクホクしてとても美味しい大束の芋なので、友人にもお裾分けしました。
定番の芋天・レモン煮・ポタージュの他に色々挑戦中ですが、今回はサツマ芋ピザを作ってみました。
備忘録で載せておきます。

ピザ生地は手抜きで市販のものを使いました。
裏面をカリッとさせたいので、取っ手の取り外せるフライパンで生地だけ両面軽く焼き、
その後ソースと具材とチーズを乗せてフライパンごとオーブンで焼きます。
①生地に味のアクセントでトマト味のピザソース(ケチャップでも可)を薄く塗り、
②芋1本は皮を剥き薄く輪切りにして、2〜3分レンジでチンしたものとダイスベーコンを並べ
(残り物の焼きズッキーニやドライトマト等もついでに並べました)

③芋の甘さを引き出すためにこのホワイトソース1袋を廻しかけ、チーズをトッピングして200度のオーブンで4〜5分


チーズが溶けて出来上がりです。ソース等の手抜きピザですが、芋好きにはたまりません。
調子に乗って次回は芋キッシュを作ってみようと思っています。
でも確かにトマトの酸味でさつまいもの甘みを殺すのはもったいないとも言えますね。
さつまいものポタージュもおいしそうだなぁ
さつまいものキッシュかぁ、じゅるじゅる(苦笑)
この小分けのホワイトソースは、ちょっと1〜2人分のドリアやグラタンを作るのに重宝しています。
でも今ヌル旦のお腹まわりを減らすべく、お弁当のご飯の量を少なくして努力しているのですが、又カロリー高いものを作ってしまいました。
そして、甘いサツマイモの誘惑に負けて高カロリーキッシュもつくりそうです。
ブログ拝見してます
ピザ~美味しそうです
私は料理は趣味でもなくしません
妻に頼っています
<若い人や年配の方に食べてもらって喜ばれています。作り方を良く聞か>
でもそんな気持ちが分かる年齢になりました
ありがとうございます。
以前は献立や分量を忘れない内にと張り切って載せていたのですが、最近は肩の力を抜いています。
でも時折上手く出来たときにご近所さんにお裾分けして喜ばれると、私でもお役に立てることができた!と嬉しくなりますね〜