ちらり~ん日記

ちらり~んは我が家の猫の名前。美味しい料理が出来たとき書き留めておきます。
忘却の彼方に飛んでいかないように・・・・

荷物は男性が持て

2012年12月04日 | 自転車

これはロードバイクのアソスの冬用ウエアを後ろから見たところです。
右がヌル旦の、左が私の。
ロードバイクで走るとき、最低限の携行品はこのウエアの後ろポケットに入れます。
ハンカチ・携帯電話・小銭etc・・・

女性用のアソスのウエアは、まるで「荷物は男性に持って貰いなさい」と言わんばかりに、荷物を入れるよりもスタイル重視で、チョコッと形ばかりで付いている感じです。
私は右ポケットに汗拭きハンカチ、左ポケットには日焼止クリームと股クリームと鏡とリップクリーム。
他はあまり入らず非実用的です。その他の必需品は”運び屋ヌル旦”に頼んでいます(笑)

ところで、アソスはスイス製です。どうもあちらの方々は手足が長いため、我ら日本人には袖丈も裾丈も長すぎて困っています。
今まで我慢して着ていましたが、おニューのミシンも来たことだし、ヌル旦の袖丈を詰めてみました。
伸びるように特殊な縫い方がされているので、恐る恐る試しに5㌢。まぁまぁ何とかなりました。
女性用は袖口のゴムが特殊なのでつまむだけにしました。
タイツの方は裾を5~6㌢折り曲げて使用しています。

本当に手足の短さを実感させられます(苦笑)

最新の画像もっと見る

8 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
ILmoonさんへ (ちらり~ん)
2012-12-05 19:47:26
ILmoonさんのブログの画像がとても綺麗なので、カメラはどんなのを使ってらっしゃるのかと思っていました。
2台を使い分けてらっしゃるのですね~

にしても寝袋って、そんな寝袋を使うようなロングライドもされるのですか~
スゴイです。
返信する
荷物屋さんねぇ (ILmoon)
2012-12-05 19:29:25
ふむふむ。
ボッチ走りのILにとっては、あれこれ荷が増えましてね。
出来る限りは少なめにとは考えつつ・・・・
シートポストキャチアやトライバッグを付けたり外したり。
チューブ予備に修理用品等はサドルバッグに入れて、
カメラ(2台)や三脚、雨具に食糧、輪行袋、時にゃ寝袋、
バックバッグを背負い、
近場じゃ極力減らさにゃと、フロントバッグを付けました。
イベントや大会に出る様相じゃごじゃりませぬ。
しっかし、ご夫婦でRUNランらん♪良いですねぇ~
返信する
かえるちゃんさんへ (ちらり~ん)
2012-12-05 14:18:45
>我家では余り通じない詞です(笑)・・・・・

ハラ~、いずこのご主人もスパルタなんですね~
ま、私は歳と脚力のなさに免じてヌル湯に浸からせて貰います(笑)

旅行先では、珍しいものがあると買いたくなりますよね。
そんな時ヌル旦のリュックに入りきれなければ、私もポーチに満載しますが、考えてみれば現金なものです。
返信する
なもさんへ (ちらり~ん)
2012-12-05 14:03:48
>ポケットに入れると腹回りが見苦しいんです><・・・・・

でしょ、でしょ。私も!
で、私の貴重なスペースのサドルバックには猫の餌が入ってます(苦笑)
パンクしたときなどのロードバイクに大事な用品は一体どこなんでしょうね~(笑)

返信する
kebaさんへ (ちらり~ん)
2012-12-05 13:55:11
カタログのモデルさんがかっこよく見えるのは、手足の長さもさることながら、ポケットに何も入ってない状態で撮してるからですよね。

懸命にお腹を引っ込めても、ポケットのモコモコで美貌(アハッ)も台無しになります。
故にアソスのポリシーに感謝して、運び屋ヌル旦に頼っています(笑)
返信する
まぁ~ (かえるちゃん)
2012-12-05 11:22:57
>荷物は男性が持て
我家では余り通じない詞です(笑)
ウェアでもこんなに違うのですね!!
背負うバッグの話になってしまいますが
我家の基本は旦那持ちですが、以前輪行旅先で
旦那がメッセンジャーバッグ、私がデカリュックを所持。
旅では荷物が増えるもの。メッセンジャーバッグは意外と
容量が入らなく私が殆どを所持走った事も。おまけに
私の方が体重が軽いからと誤魔化され(笑)
返信する
Unknown (なも)
2012-12-05 09:17:39
あったかそうなウエアですね。
荷物は私にとっても大きな課題です。
ポケットに入れると腹回りが見苦しいんです><
なのでサドルバックを大きくして、そっちに入れてます(笑)
返信する
Unknown (keba)
2012-12-04 21:16:30
あはは~、ファッションからひも解く文化人類学ですね(笑)
荷物をたくさん持つと
体のラインもきれいに見えませんしねぇ~
やっぱり、見た目重視ですよね、われら女性軍は
返信する

コメントを投稿