
いつも「腹減った~」と言ってるヌル旦、風邪のため全然食欲がないので「卵粥」の毎日です。
何も余計な物を入れて欲しくないらしいけど、せめて卵とお出汁で栄養を補給しています。
それが3日目になると、さすがにお粥も飽きたみたいで、湯豆腐を出してみました。
私はと言うと、いたって元気ピンピン。
私は大のお粥好きなのですが、ヌル旦は元気な時はお粥は食べません。
なので、ウッシッシ状態でお相伴です。あたかも、私の”コソッとダイエット宣言”に合わせたかのごとくのヌル旦の食欲不振です。
元気な時のお酒の日メニューを作ると、どうしても私も食べ過ぎてしまうので、これって
幸か?不幸か?・・・・

○○の一つ覚えみたいにこの白菜とりんごのサラダが気に入って、トッピングを色々変えて毎日食べています。
でも実は買って来た大きな白菜丸ごと1本が残っているので、私1人で消費したい目的もあるのです。
これなら、みるみるうちに白菜が小さく細くなっていくので気持ちいい!
カッテージチーズ

サラダには水切り塩ヨーグルトとマヨネーズで和えていましたが、今回は牛乳でカッテージチーズを作ってこれで和えてみました。
カッテージチーズって、牛乳とレモンでとても簡単にできるのですよ。
生憎途中の画像を撮り忘れましたが、作り方は ココ に載ってます。
私は、レモンの替わりに白梅酢を使いました。お酢でもいいらしいです。
柿のカッテージチーズマヨ添え

カッテージチーズ:マヨネーズ = 2:1 で混ぜたソースを柿に添えました。同量でもいいですが、できるだけヘルシーにしたかったのでカッテージチーズを多めにしています。
マヨネーズを使わずに岩塩とチーズでも美味しいです。
この1週間は炭水化物を減らして、野菜たっぷりとタンパク質と乳製品とカルシウムを意識しての食事にしています。
ダイエットを秘かにではなく、コソッとでも宣言したお陰か、今のところ甘いものの間食はしなくなりました。
結果、1週間でマイナス1.5キロ!!
途中忘年会に参加したのに、この成績は嬉しい!!
でも、ヌル旦が元気になってお酒メニューの食事を作り出したらどうなるかな?
年末・年始の食べ過ぎの時期に入りますが、楽しみながらダイエットできると最高なのですが・・・・
途中経過の報告でした。
コソッと宣言じゃなくなりましたね!
大きな声で言っていいと思います!!
ヌル旦さん・・・そろそろ豪華な食事が食べたいんじゃないでしょう~か~?
(JUNJUNさんパート2)
驚きです。やはりやる気なんでしょうかねぇ><
白菜とりんごのサラダはワタシも大好きです♪♪
塩ヨーグルトのドレッシングでモリモリ食べてま~す♪(o ̄∇ ̄)/
ヌル旦さん、がんばれ~★( ̄0 ̄)/
体温が下がってると思ったら要注意なので(体が飢餓状態察知ですから)
それだけは気を付けてくださいね~
それにしても低炭水化物高タンパク質食って
やっぱりダイエットにいいんですねぇ~
あたしも正月に体重増量したら、
スーパー低炭水化物食で戻そうっと
この方法に疑問を抱く医師もおられるようですが、やせればいいんじゃっ。て、うそです。ほどほどにすればいいかなと思います。
あっさりしてて、ヘルシーでいくらでも食べられますよね。
ヌル旦、今日は大分食欲が出てきたので、そろそろ回復のしそうです。
でも、食欲が出てきたと言うことは、私にとっては危険信号です~(笑)
最も、ヌル旦の風邪による食欲不振と私の制限食とが丁度合致した為だろうと思っています。
炭水化物を少しにするかわりに、お茶がゆ等で水分をたっぷり摂るようにしています。
年末・年始、どうなるかなぁ~?
当分はスウィーツは指くわえてみるだけにしておきます。
まろさんも継続中ですか?満願成就したら何しようかな(笑)
一番最初にコメント戴いたのに、ゴメンネ
昨日はM軍団は修行走だった様ですが、junjunさんも仕事が休みだったら絶対参加されたのに、残念でしたね。
私たちは回復走で、座論梅回りで西都原に行って来ました。
このコースの坂は何とかクリアできました。いつか又ご一緒しましょうね。