
前回の記事「光と風の広場」から西サイクリングセンター周辺へ移動してきました。そこでは菜の花が見頃を迎えていて、一気に春の訪れを感じました。
🔶
長く楽しめるように異なる品種を
混合して栽培されています

両端の桜が咲く頃まで楽しめます

▼カルガモ

▼普段はスルーする鳥ですが
美男子だったのでパチリ!
美女かも?

🔶
▼ホシゴイ 以下、野鳥の池で

▼いじわるそうな目つき

🔶
バン

▼地域によってはメジャーなのでしょうが
自宅近所では見かけない



🔶
当ブログを開設してから5000日を迎えました。
ブログを続けてこられたのは
ひとえに皆様のご愛読のおかげです。
心より感謝申し上げます。
これからも、どうぞよろしくお願いいたします。

おはようございます^^
ブログ開設5000日、おめでとうございます!
ほぼ毎日ブログを続けるのは、大変な事ですね。
尊敬してしまいます。
時々載せる、お花にも癒されています。
これからも撮影頑張ってくださいね~!!
継続は力なりと言いますが、継続の大変さを思い知るこの頃です。
写真に滲み出る風格は重ねてきた努力の賜物だと思います。
これからも美しい描写を見させてくださいね。
おめでとうございます。
ブログ開設5000日おめでとうございます。
いつも楽しみに見させていただいています。
これからも楽しみにしていますよ。
もうなの花が咲いているんですね。
とっても綺麗です。
こちらではまだまだ先の事です。
早くきれいな花が咲く季節になるといいなあ~~~
ブログを始めたきっかけは「もうすぐ60歳になるので何かやろう!」って感じでした。
記事内容もどんどん変遷し、今は鳥さんになってしまいました。
10,000日はさすがに無理でしょうが、これからも続けていきます。
ありがとうございます。
一時中断した時期もありましたが、記事数は3,955件で投稿率はほぼ80%。テストだと合格ラインかな!
5,000日達成、年齢も70歳になたので、これからはユルリト更新を継続したいと思います。
継続は力なり!を実感しました。
これからは「頑張らずに」ブログを継続していきます。
地域によっては春の雰囲気、かたや雪の地域日本も広いですね。
しかし、季節はめぐるので、しばらくお待ちください。
ご丁寧にありがとうございます。
5000日・・・13~14年続けてこられたのですね。
おめでとうございます!
鳥の他に綺麗に撮られた花の写真。
何時も楽しく感心しながら見させていただいております。
これからも美しい写真宜しくお願いいたします。
年数にすると大したこと無いように思えますね!
途中、サボった期間もありましたが、続けているのでヨシとしよう。
今は鳥が中心ですが、花をメインした期間が長いので、鳥写真だけでは...で、時々プラスしています。
「美しい写真宜しく」プレシャーですが、励みに頑張ります。
ありがとうございます。