goo blog サービス終了のお知らせ 

鳥や自然と触れ合う時間

ご訪問ありがとうございます!

野鳥を中心に季節の花などのスナップも掲載。
ご支援よろしくお願いします。

和白干潟で出会った鳥たち:ミサゴ、オオバン、オナガガモ

2024年11月26日 | 鳥・動物
今回は先週、和白干潟でミヤコドリを観察しに行った際、一緒に撮影した鳥たちです。ミサゴは3羽が飛んでいる姿を確認しました。
掲載以外では、ヒドリガモが最も多く見られ、マガモも数多く観察できました。他には、一羽だけでしたがカンムリカイツブリやクロツラヘラサギの姿もありました。シギチ類も小さな群れで飛んでいましたが、遠くで種類までは特定できませんでした。


ミサゴ






オオバン

採餌中


オナガガモ




おまけ
干潟の横で鳴いていたカササギ

ご覧いただきありがとうございます

コメント    この記事についてブログを書く
« 和白干潟でミヤコドリの観察② | トップ | 冬の人気者 ルリビタキの雄:... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿