八角柱の製材 2008年09月08日 12時46分51秒 | 製材工場の仕事 欅の八角柱です。社寺建築用です。 帯ノコで、一面ずつ面取りして製材します。 木目が面白い感じ! 埼玉県秩父市荒川 田舎の材木屋 有限会社 小林製材所
欅 2008年09月07日 14時45分03秒 | 製材工場の仕事 秩父市内の社寺設計建築さんの欅です 賃挽き(製材に掛かった時間で製材賃を頂くこと)しているところです。 欅を製材している時は見ていてとっても緊張しちゃいます。 欅は固くて重いから、帯ノコの摩擦で煙出て迫力有ります。 田舎の材木屋 有限会社 小林製材所