秩父市は大にぎわい 2 2009年04月08日 11時14分56秒 | お出かけ こんにちはjun708です 昨日は清雲寺に沢山のお客さんが見えたんだ お陰で武州中川駅は花見客で一杯だったよ 今朝は駅の桜や雪やなぎが満開の桜でとってもキレイ 定額給付金は入金されるし、花は咲き乱れるしで、jun708はすごーく景気のいい顔して歩いてると思う 工場へ向かう足も軽やかにスキップだい! この調子で建築業界も元気になるぞ! 田舎の材木屋 有限会社 小林製材所
秩父市は大にぎわい 2009年04月07日 15時53分34秒 | お出かけ こんにちはjun708です 清雲寺垂れ桜が満開のさくらとなりました 道路はにぎやかに車が走り、駅のホームには黒山の人々、コンビニは満車 そして、数日前電車を見てビックリ! 秩父鉄道はたべみかこちゃんの写真だらけの電車を走らせてます お陰で、電車が通るのが楽しみな今日このごろです 垂れ桜の傘の中から撮りました (上の写真は昨日の午後5時の様子だよ) 田舎の材木屋 有限会社 小林製材所
夕陽の清雲寺 2009年04月03日 13時32分47秒 | お出かけ こんにちはjun708です 2009年4月2日夕方5時30分ごろの夕陽の清雲寺のしだれ桜の 様子です 埼玉県指定天然記念物の垂れ桜のつぼみです 逆光もいいかな? 田舎の材木屋 有限会社 小林製材所
ウコッケイの卵 2009年04月02日 10時58分11秒 | Weblog こんにちはjun708です 家は、烏骨鶏を飼ってるんだ うこっけいは、一年間に生む卵の数が決まっていて毎日生んでくれないの 今ちょうど生む時期なんだよね 今朝鳥小屋のぞいてビックリ 直径1.5センチ位のちっこい卵を生んでたんだ 左がいつもの卵で、右がちっこい卵 食べようかどうしょうか悩んでます 田舎の材木屋 有限会社 小林製材所