★JUNO音楽教室 公式blog★

JUNO MUSIC SCHOOLからのお知らせなど♪レッスンや、講師達の演奏活動もお知らせしています♪

私がヴァイオリンを続けてこれた理由

2007-03-20 13:34:14 | レッスン日記
私が、ヴァイオリンを始めたきっかけと言うのは、

6歳のときにたまたまTVで「N響アワー」がかかっていて(本当に偶然に)

そのときに、今も活動されています「辻久子」さんの演奏を聴いて感動し、

自分もコレがやりたい!!という発想からはじめました。

はじめてはみたものの…なにか普通の習い事とは違う…。

私はそれまでに、習字・英語・子供ミュージカル・ピアノ・少女ソフトボール等等

色々な習い事してきたのですが、少しやればそれなりに形になってきたので

「習い事なんてこんなもんか」程度にしか思っていませんでした…(笑)

が!しかし!!

バイオリンはいくらやっても下手くそ!(自分でわかる)

先生はいつまでたってもほめてくれない!!!(くっそー!!)

そこで、火がついたんでしょうね(笑)

先生に、親に、どうしても褒められたいがために一生懸命になったのでしょう(笑)

そんなこんなしていくうちに、自分にはかけがえのないものになっていったのです。

ただの負けず嫌いといったところでしょうか。

私が、毎日生徒さんと接してわかることなのですが、やはりどの生徒さんも

「ママに褒められたい!」「パパにほめられたい!」「先生に褒められたい!」

という気持ちをひしひしと感じます。

けど、ただ褒めればいいと言うわけではなくて、

良く出来たときにはちゃんと話を聞いてたくさん褒めてあげてください!

子供たちは、大人達の適当な返事に実は傷ついてたりするんですよ?

最新の画像もっと見る

コメントを投稿