今日も 思い出し笑い

気の向くままに…
思いついたことを書いているブログです。
🍭🫤🤭😳🥲

漢字だけの検眼表はあるのか⁉️

2023年11月05日 | 🤒健康・病気(糖尿病)

 

前回の「眼科医の待合室」の続きの様な形になります。

漢字だけの検眼表など存在するのか⁈  気になってしまって、調べました‼️

検眼表/ diagramme des yeux  

 

 

🇯🇵日本ではこの検眼表でしょうか。

ランドルト環と呼ばれる、アルファベットののようなマークが世界共通の視力検査用の記号として使用されているようです。(このマークは1888年、フランスの眼科医、エドマンド・ランドルトが考案したもの)

 

 

 

 

日本では上記のそれにひらがなを加えたものや、幼児用に図形を加えたものなどがあります。

 

 

 

    幼児用、可愛い〜♡   

 

 

 

 

 子供用検眼表、可愛い〜♡   

 これは私には難しいわあ〜動物のこと全部知らないと💦

 

 

 

 

 

 

🇫🇷フランスはコレでしょうか。

この視力表はスネレン視標と呼ばれ、主に欧米で使用されているそうです。

 

 

 

 

 

 

 

さて、漢字の検眼表はあるのか⁉️ですが。

漢字の国🇨🇳中国ではどうかと思い探してみましたら・・・

この様な検眼表が出て来ました。

 

”C“ではなく“E”になっていますね。

中国語には「簡体字」と「繁体字」の2種類があるので、検眼表もそれに沿って二つありますね。同じEなんですけどね。。

 

 

 

 

 

 

🌺 最後に、「あらゆる国籍の人に対応した検眼表」というのがありました。

世界各国の言葉とイラストや図形などで構成されている不思議な視力検査表。

1907年、ドイツ出身の検眼医ジョージ・メイヤール氏が制作したものだそうです。

 

視力表は縦に7つに区分されており、1️⃣2️⃣ローマ式アルファベット(英国やドイツなどヨーロッパ出身者向け)、3️⃣日本語(カタカナ)、4️⃣動物の絵、5️⃣中国語(漢字ですね‼︎)、6️⃣ロシア語、7️⃣ヘブライ語によって視力検査を行えるようになっています。

 

 

結局、漢字だけの検眼表はありませんでしたが、最後のあらゆる国籍の人に対応した検眼表は斬新で、興味深かったです〜⭐️

世界の検眼表を幾つか載せてみましたが、しかし実際は・・・
現実は、検眼は器械を覗いて検査しており、この様な検眼表をワタクシ見た事はありません。時代ですねえ!

 

 

 

 

    

 

コメント (14)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 眼科医の待合室 | トップ |  🌾農家は今 収穫で忙しい »
最新の画像もっと見る

14 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (なおとも)
2023-11-05 06:51:11
楽しく拝読しました!
世界の検眼表、本当に面白いですね。こんな企画は本でも読んだ事がありません。中国のも面白いです。何といっても、あらゆる国籍向けには驚きました。日本のテレビ番組で取り上げたら、皆さん盛り上がそうです。
教養やクイズのバラエティー番組が花盛りなんです。
楽しませて頂きました! なおとも
返信する
Unknown (marina-mama)
2023-11-05 07:45:28
へええええ~~~これは知りませんでした!!
お国柄があるんですね~~。面白い!!!
返信する
Unknown (1948219suisen)
2023-11-05 07:49:45
良くお調べになられました。👏
返信する
瞠目の検眼表! (old-dreamer)
2023-11-05 15:15:56
素晴らしい!!!
思わず目を見張りました。
子供用はとりわけ傑作ですね。これなら子供も眼科医へ喜んで行くのでは。

日本ではランドルト環表以外見たことがありませんでした。大学病院の視力検査でもこれを使っています。
返信する
Unknown (suisuimedaka)
2023-11-06 05:40:25
まず色んな検眼表がある事に驚きました😲
7国の検眼表の日本がカタカナ・・昔は、そうだったのかもしれませんね😅
よく調べて下さいました(勉強になりました🤗)
返信する
📝コメントを下さった皆さんへ (◎桃子)
2023-11-06 07:25:22
【なおともさんへ】
あの眼科医に飾ってあった…「豊吉」が気になって仕方なく(笑)、色々調べていくことになっちゃいました。😅
結局、現在は検眼機と言うのか、器械をのぞいて…その中に検眼表の文字が見えるんですけどね。片方づつ目を隠して、という昔ながらの検眼はもう無いのかな?
学校での一斉検眼などは⁈ 子供さんのいる方に訊いてみたいところです。

クイズ番組「東大王」とか、クイズ番組大好きでしたが、YouTube では今は何も見れなくなりました。😢

〜〜〜〜*〜〜〜〜*〜〜〜〜*〜〜〜〜*


【マリナママさんへ】
アルファベットの“C” のランドルト環、私はこれしか見たことありません。
子供の頃や若い頃、日本で 眼科医による検査はこれでしたね。
子供の検眼は動物の絵などで➖と聞いていたので、探してみたら出て来ました。
可愛いので載せてみましたよ!🐘🦁🦒

〜〜〜〜*〜〜〜〜*〜〜〜〜*〜〜〜〜*


【suisenさんへ】
私は好奇心が強いので、ちょっとでも気になると調べます。
ネットの時代は大変にありがたいです‼︎
お国柄で違うのは勿論でしょうが、子供にも配慮したり…、
工夫がいっぱいなんですね。

〜〜〜〜*〜〜〜〜*〜〜〜〜*〜〜〜〜*


【old-dreamerさんへ】
前回のブログの、漢字だけの検眼表は驚きでした!風刺画の様な絵の中ですが。(笑)
「豊吉」は愉快で笑ってしまいます。そこから、もしかして漢字の検眼表は存在しないか⁉️と思い調べてみました。
「あらゆる国籍の人に対応した検眼表」の存在はお驚きでした。
子供用も可愛くて、微笑ましく思いました。本当にこれなら医院も怖がらずに行けますね。
ランドルト環表は見たことがありますが、フランスに来てからは、検眼機を除いての検査しかしたことがありません。アルファベットもランドルト環表も出て来ました。

〜〜〜〜*〜〜〜〜*〜〜〜〜*〜〜〜〜*


【suisuimedakaさんへ】
特に、あらゆる国籍の人に対応した7種類の検眼表は斬新ですね‼︎
色々な立場の人によっても工夫がされているのですね。
子供用なのか、犬猫の動物の他に手とか靴の絵もあります。(笑)
国が違えば、文字も違って来ますし、子供用もあったり…大人でも文字や記号に弱い人もいますからね。いろんな人に配慮されて工夫いますね。
返信する
Unknown (冷水俊頼)
2023-11-06 09:23:54
いや~、めちゃ面白かった!
考えてもみなかった! 知らなかった!

「C」のマークの検眼表で、「どこが空いてる?」って聞かれた子供が、元気よく、「真ん中!」
返信する
中国は、E です。 (maru36)
2023-11-06 18:58:57
桃子さん 凄い!!
メッチャ調べられましたね~
凄い興味深いです。

日本は、C 中国は、E  ウンウン。そうですそうです。

初めて 中国で、検眼した時
E とか ヨ とか 山 とか言って 笑ってました。
下のが 答えられない(泣)
その前に ヨ は、伝わらなかったですが・・・
返信する
冷水俊頼さんへ (桃子)
2023-11-06 20:31:00
私は好奇心が強いので、気になり出すと…調べ出してます。(笑)

“C”の検眼表で、空いてるのは「真ん中!」と答えた子!👍
ミネラルを出来るだけ沢山書きなさいーと言う問題に、カルシウム・マグネシウム…ではなく「ミネラル」をツラツラと書き出した子がいたそうで!(爆)
こう言う真っ直ぐ¿な子たち、違いますよ〜じゃなくて、大切にしてあげたいですね。
返信する
maruさんへ (桃子)
2023-11-06 20:32:54
私は漢字だけの検眼表を見つけたかったのですが、皆さん、面白いと言って下さるので、嬉しい限りです。

あらゆる国籍の人に…の7つの中に、中国は漢字だけでしたね‼︎ (嬉)
中国のどこかには、漢字だけの検眼表ある様に思います!🤔
「豊吉」…みたいなのが。(笑)
でも中国は一般的に“E”なんですね!それは斬新な情報でした。
CかEなんですねえ。まあ、OやDやHでは出来ないですけど。。
返信する

コメントを投稿

🤒健康・病気(糖尿病)」カテゴリの最新記事