私が通っているELCには、無料でカンバーセーションパートナー(話し相手)
を紹介してくれるシステムがあります。
春講座でも一応申し込んでおいたのだけど
その時はこちらの希望日程と合う方がいなかったのか
誰とも会わずに終わってしまいました。
(しかし内心はホッとしていた
)
今回はうまい具合に都合の合う方がいらっしゃったようで
パートナーを紹介してもらう事ができました。
(自分で申し込んでおきながら内心ビビった
)
今日がその初対面の日でした。
メールでの短いやり取りだけで、相手の方に対する予備知識が
まったくなかったのでどんな人なのかドキドキでした。
いらしゃった方は自分の親と同じ年代っぽかったです。
英会話教室での会話と違って、やっぱり生の会話は難しいです。
ゆっくりめに話してくれているんだろうけど
やっぱりちょっと早くて聞き取れない事が多いし
聞き取れても単語の意味がわからなかったり…。
いったい私はベティさんの言っている事の何割を理解できたのだろうか
良い学習になっている事は間違いないと思います。
しかし2時間も1対1で英語で会話をして
…って言っても9:1の割合で向こうが話しているんだけどね。
とにかくいつになく脳みそを使ったので、今とっても眠いです。
次のお約束は9月13日にしたのだけど
その間2週間以上日本に帰っちゃっているし、ELCもないので
英語力低下は必至。
ますます聞き取りが悪くなっていそうだな~。
を紹介してくれるシステムがあります。
春講座でも一応申し込んでおいたのだけど
その時はこちらの希望日程と合う方がいなかったのか
誰とも会わずに終わってしまいました。
(しかし内心はホッとしていた

今回はうまい具合に都合の合う方がいらっしゃったようで
パートナーを紹介してもらう事ができました。
(自分で申し込んでおきながら内心ビビった

今日がその初対面の日でした。
メールでの短いやり取りだけで、相手の方に対する予備知識が
まったくなかったのでどんな人なのかドキドキでした。
いらしゃった方は自分の親と同じ年代っぽかったです。
英会話教室での会話と違って、やっぱり生の会話は難しいです。
ゆっくりめに話してくれているんだろうけど
やっぱりちょっと早くて聞き取れない事が多いし
聞き取れても単語の意味がわからなかったり…。

いったい私はベティさんの言っている事の何割を理解できたのだろうか

良い学習になっている事は間違いないと思います。
しかし2時間も1対1で英語で会話をして
…って言っても9:1の割合で向こうが話しているんだけどね。
とにかくいつになく脳みそを使ったので、今とっても眠いです。

次のお約束は9月13日にしたのだけど
その間2週間以上日本に帰っちゃっているし、ELCもないので
英語力低下は必至。
ますます聞き取りが悪くなっていそうだな~。