のもしんの野鳥記録(大阪南部)

主に大阪南部の野鳥を投稿します。
場所は控えます。

新池〜スズガモ、タシギ等!

2020-01-05 16:41:00 | S池
新池に行きました
スズガモが居ました!
淡水域に居るのですね!
びっくりです。
雄化個体と思います。
「スズガモ」


キンクロハジロも居ました。
「キンクロハジロ」


ホシハジロも。
「ホシハジロ」


オカヨシガモはペアで仲良く歩いていました。
「オカヨシガモ」


ヒドリガモも居ました。
左の2羽は雄成鳥、右の2羽は雄幼鳥だと思います。
「ヒドリガモ」


オオバンも地上に居ました。
「オオバン」


マガモも居ました。
「マガモ」


タシギは2羽居ました。
「タシギ」


カワウは杭の上で羽乾かし。
「カワウ」


キジバトは仲良さそうでした。
「キジバト」


タシギ、オオバン、オカヨシガモ、ヒドリガモ、コガモ、スズガモ、カワウは動画も撮りました。


居た鳥
オカヨシガモ、ヒドリガモ、マガモ、カルガモ、コガモ、ホシハジロ、キンクロハジロ、スズガモ、カイツブリ、キジバト、カワウ、アオサギ、ダイサギ、オオバン、タシギ、ハクセキレイ、セグロセキレイ、ドバト
合計18種類

最後まで見て頂き有難う御座いました。