のもしんの野鳥記録(大阪南部)

主に大阪南部の野鳥を投稿します。
場所は控えます。

副池

2020-03-26 20:32:00 | いつもの池
副池に行きました。
シメがまだ居ました。
この前の嘴の下の瘤が見当たりません。
なくなったのか違う個体なのか。
「シメ」


今日も地面で採食。
「シメ」


頭掻き。
「シメ」


シメが地面にいる時にカワラヒワが3羽が争いながら飛んできました。
「カワラヒワ」


ウグイスも居ました。
「ウグイス」


地鳴きは普通のウグイスは「チッチッ」ですがこのウグイスは「チチチチチ」でした。
こんなに速く鳴くのですね。
「ウグイス」

コゲラも。
「コゲラ」


シロハラもまだ居ます。
いつ抜けるか分かりません。
「シロハラ」


ヒドリガモのメスの飛翔シーン。
「ヒドリガモ」


居た鳥
ヒドリガモ、カルガモ、カイツブリ、キジバト、オオバン、コゲラ、ハシボソガラス、ツバメ、ヒヨドリ、ウグイス、エナガ、ムクドリ、シロハラ、ツグミ、スズメ、ハクセキレイ、シメ、カワラバト
合計18種類

最後まで見て頂き有難う御座いました。

狭山池

2020-03-26 17:17:00 | いつもの池
狭山池に行きました。
今季初のコチドリが居ました。
前の冬に時々冬羽のコチドリを確認してたので越冬してたのかも。
「コチドリ」


ケリも居ました。
「ケリ」


抱卵中でした。
「ケリ」


ケリが立ち上がった時に卵が確認できました。
4個かな?
「ケリの卵」


飛翔シーン。
コントラストが綺麗!
「ケリ」


珍しくトビも!
時々来るのですがどこから来てるのでしょうか。
「トビ」


久しぶりにエナガも。
エナガは副池の個体だと思います。
尾羽が曲がってるので抱卵中です。
抱卵中になぜ尾羽が曲がるのかというと巣が狭いからです。
「エナガ」


ゴイサギは増えて11羽。
賑わってきました。
「ゴイサギ」


コガモも居ました。
陸での歩き方が可愛い。
「コガモ」


ハシブトガラスは巣材集め?
「ハシブトガラス」


人人が見物する桜ですが鳥たちにとっては食べ物のようです。
「メジロ」


「ヒヨドリ」


「スズメ」


居た鳥
ヒドリガモ、カルガモ、コガモ、キジバト、カワウ、ゴイサギ、アオサギ、コサギ、オオバン、ケリ、コチドリ、トビ、モズ、ハシボソガラス、ハシブトガラス、ツバメ、ヒヨドリ、エナガ、メジロ、ムクドリ、ツグミ、スズメ、ドバト
合計23種類

最後まで見て頂き有難う御座いました。