のもしんの野鳥記録(大阪南部)

主に大阪南部の野鳥を投稿します。
場所は控えます。

いつもの池〜イカルチドリVSケリ、オジロトウネン等

2021-03-11 16:34:00 | いつもの池
ツクシガモ遂に抜けたかも。
20日間の滞在。
イカルチドリのペアが近くに来るケリを追い払っていました。
「イカルチドリ、ケリ」






身をかがめるケリ。
「ケリ」


イカルチドリは擬傷行為もしていました。
「イカルチドリ」




何故ケリを追い払うのか。
それは近くに巣があるから!
卵は3個。
「イカルチドリ」






ケリも巣作りを初めていました。
「ケリ」






コチドリもいました。
コチドリはイカルチドリより繁殖が遅いです。
「コチドリ」


繁殖を始めるチドリ類とは裏腹にシギ類はまだ滞在中。
「オジロトウネン」


タシギは2羽。
「タシギ」


アオサギも抱卵を始めています。
去年の今日にゴイサギ初認ですが今年はまだです。
「アオサギ」


ツグミはかなり警戒心が薄くなってきています。
「ツグミ」


イソヒヨドリは囀り始めています。
「イソヒヨドリ」


ヒドリガモは99羽。
「ヒドリガモ」


最後まで見て頂き有難う御座いました。

いつもの山〜マヒワ、ルリビタキ等

2021-03-11 16:24:00 | いつもの山
聞き慣れない囀りが聞こえたので探すとマヒワの♂が!
♂は初確認。
「マヒワ」


ホオジロも囀っていました。
「ホオジロ」


アオジの囀りは今季まだ聞いていません。
「アオジ」




エナガはペアで巣材集め。
木の苔を集めていました。
「エナガ」


ヤマガラもいました。
「ヤマガラ」


ウグイスはあちこちで囀っています。
「ウグイス」


メジロはたくさん。
群れで行動している個体もいれば、もう囀っている個体もいます。
「メジロ」


この時期のヒヨドリは嘴に花粉がついている事が多いです。
「ヒヨドリ」


ルリビタキは1羽。
多分♀。
「ルリビタキ」


シロハラは道で採食しています。
渡ってきた頃の警戒心が嘘のようです。
「シロハラ」




珍しくイソヒヨドリが木にとまっていました。
「イソヒヨドリ」


コガモは10羽いました。
「コガモ」


最後まで見て頂き有難う御座いました。

S池

2021-03-11 16:16:00 | S池
ミコアイサ♂生殖羽1羽健在。
「ミコアイサ」


ハシビロガモは9羽に増えた。
「ハシビロガモ」


コガモは30羽。
お見合いパーティー開催中。
「コガモ」




最後まで見て頂き有難う御座いました。