私がとってもとっても嫌いな言葉のひとつに、「いい大学へ行って、いい会社に就職して欲しいのが、親の願い」とかいうのがあります。
じゃあ、いい大学行ったら幸せになるんでしょうか?
いい会社に入ったら、幸せになれるんでしょうか?
そもそも、幸せってなんなのでしょう?お金がたくさんもらえることですか?人に自慢できる大学や会社に入って、人に自慢できるのが幸せですか?
違うでしょ。
自分の見栄のために、子供を使っていませんか。自分のプライドを保つために、子供に一流や普通を望んでいることを、親の願いとか親心にすりかえていませんか。
私が思い出して欲しいのは、この「生まれてきた時は、本当に生まれてくれてありがとうって気持ちと、ただ健康に生きていてくれればいいって気持ちだった」こと
人間の持っている本来の無償の愛
じゃあ、いい大学行ったら幸せになるんでしょうか?
いい会社に入ったら、幸せになれるんでしょうか?
そもそも、幸せってなんなのでしょう?お金がたくさんもらえることですか?人に自慢できる大学や会社に入って、人に自慢できるのが幸せですか?
違うでしょ。
自分の見栄のために、子供を使っていませんか。自分のプライドを保つために、子供に一流や普通を望んでいることを、親の願いとか親心にすりかえていませんか。
私が思い出して欲しいのは、この「生まれてきた時は、本当に生まれてくれてありがとうって気持ちと、ただ健康に生きていてくれればいいって気持ちだった」こと
人間の持っている本来の無償の愛