人として生きる 丁字村ブログ

この時代に 人の温もりを感じて感謝できる生き方って どんな立場であろうと同じです。幸せになるためには考え方が大切です。

今日から・・・

2012年11月13日 06時57分32秒 | Weblog
松山に帰ってきました
歩きすぎて、身体が疲れてますが、新しい刺激を受け気持ちは上昇です。
時間が経つのが早い・・・
古くなっていく体とのつながりを大切にし、
その体の状態で決まってくる時間の長さも大切にしながらも、不便さや、不都合をも楽しんでいくしかない。
それは、人とのつながり、自然とのつながりにも、同じことが言えるだろう。
ささやかでもいいから、つながってることを大切にする
自分に与えられた人生は、時間は、どこまでも、自分のもので、自分に責任がある。
今、出来ることを懸命にやる。
結果がついてこなければ今はしょうがない。
いつかはどうにかなるはずだ。
今に集中するっていうのは、今さえよければいい、という考え方とは違う。
今のためだけに、今のちょっとした得のために、今をやり過ごすんじゃない。
何かを積み重ねるために、それが未来につながるように、あるいは誰かにつながるように、今の自分にできることを、今しっかりやること。
仮に、雲行きが怪しくなっているとしても、昨日にさかのぼって、変えることはできない。
今からしか変えられない。
結果について、うだうだ考えるよりも、今できることのために、心を体を動かしていた方がいいのだ。