人として生きる 丁字村ブログ

この時代に 人の温もりを感じて感謝できる生き方って どんな立場であろうと同じです。幸せになるためには考え方が大切です。

フィギュアスケート GPファイナル

2012年12月09日 06時43分28秒 | Weblog
ソチ冬季五輪のテスト大会を兼ねたフィギュアスケートのグランプリファイナルは、女子フリーを行い、ショートプログラム1位だった浅田真央がシーズンベストの129・84点をマーク。合計196・80点で05年、08年に続き3度目のGPファイナル制覇を達成した。

真央「今は五輪よりもファイナルに集中したい」

先のことより、目の前のことに集中する。
基本中の基本
当たり前のことを、当たり前にする
出来るようで、なかなか出来ない・・・
ミスをするのが、人間という存在ですよね。
ミスをしたらいけないフィギュアスケートって、精神的に強くたくましくないと出来ないですよね。

キム・ヨナ「演技には満足」1年8カ月ぶり復帰戦で今季世界最高
ライバルも、すごいですね!
出来ぬと思えばなにごとも出来ませぬ。
意外と人というものは、底力を秘めているものです。
あなたは「あたりまえ」の反対語が何か知ってますか?


それは「ありがたい」です。