自民党の安倍晋三総裁を自民、公明両党などの多数で第96代の首相に指名
投票結果は安倍氏328票、民主党の海江田万里代表が57票、日本維新の会の石原慎太郎代表54票

何を期待しますか?
変わると思いますか?
今日も、日経平均株価上がってます!
後ろ向きに、かんがえるより前向きで行かないと・・・
でも、不安があるのが本音です。
また、来年の今頃総理大臣が変わっているってことがないことだけ祈りたい・・・
不安だからといって、動かないでいたら、何も変わらない。
動くタイミングが見つかっていたら、動いていくしかない。
タイミングが分からないなら、それを見つけるために動くしかないない。
いずれにしろ、動けるなら、動くための事柄は、いろいろある。
じっとしていて、いいアイデアが浮かぶ、という期待をしていい人は、
それだけの溜めを持っている人だけだと思う。
そして、その溜めは、本を読むでも、人に会うでもいいけど、行動してきた人に出来る。
溜めのない人が、動かないで、いくら待っていたところで、だいたいは、何も生まれない。
不安が積もり積もって、ますます動けなくなるのを待っているより、
とにかく動いた方がいい。
体が動いているうちは、だいたい、頭の動きも、停滞する方向にはならないから。