久しぶりの投稿です。本業が多忙でblogまで手が回りません笑
今日はここ数年感じている読解力の低下について語ろうと思います。
最近生徒の質問で多いのが、「問題の意味がわかりません」とか
「それってなんですか」など問題を解く以前に根本的な読解力不足による質問です。
このような生徒は例外なく国語の評定が低く、読書量も少ないです。
文章を書かせても意味不明になっていることが多いです。
私なりに分析したところ、幼少期に読み聞かせや、絵本をあまり経験していない
生徒であることが見えました。共稼世帯で時間がないことが根本原因にある
ように感じます。経済的に豊かでも学力は貧困化しています。
日本の将来に不安を感じます。
また、親からの相談で、本を沢山読めばいいですか?
どんな本を読めばいいですか?とよく聞かれます。
そのような相談をしてくる親も読書していないからそのような
相談をして来るように思えます。
対応策は興味のある分野の本やエッセイから
筆者の伝えたいことを理解、疑問視することがいいと思います。
学校の国語で文の読み方は教わりません。生活環境から自然に
身に付くものだと思います。
今日はここ数年感じている読解力の低下について語ろうと思います。
最近生徒の質問で多いのが、「問題の意味がわかりません」とか
「それってなんですか」など問題を解く以前に根本的な読解力不足による質問です。
このような生徒は例外なく国語の評定が低く、読書量も少ないです。
文章を書かせても意味不明になっていることが多いです。
私なりに分析したところ、幼少期に読み聞かせや、絵本をあまり経験していない
生徒であることが見えました。共稼世帯で時間がないことが根本原因にある
ように感じます。経済的に豊かでも学力は貧困化しています。
日本の将来に不安を感じます。
また、親からの相談で、本を沢山読めばいいですか?
どんな本を読めばいいですか?とよく聞かれます。
そのような相談をしてくる親も読書していないからそのような
相談をして来るように思えます。
対応策は興味のある分野の本やエッセイから
筆者の伝えたいことを理解、疑問視することがいいと思います。
学校の国語で文の読み方は教わりません。生活環境から自然に
身に付くものだと思います。