喜び日記

日々の幸せ見つけます♪

講演会の先生

2010-11-18 18:54:40 | Weblog
ずっと助産婦さんをされて

来られた方ですが、75歳と言うのに

とても若くハツラツと見えました

健康で過ごす為のお話でした

バランスのとれた食事、適度な運動

充分な睡眠そしてストレスになるような

気分にならないよう「どうでも

良いじゃない」くらいの気で行けば

健康そのものと先生も実行されているようで

立派でした

少しでも真似出来る事はやろうと思います

今日も読んで頂き有難うございました

最近知り合った人

2010-11-17 19:21:22 | Weblog
その方は80近いと思いますが

品があり、しっかりした方

そしてどこか淋しそうな雰囲気でしたので

声を掛けてみましたら

ずっと助産婦さんをしてこられたそうです

現在お住まいなのは、どうやら団地のようで

5階に住んでおられエレベーターがないそうです

それでも、お元気なので何回も昇降するそうです

淋しく見えたのは、ずっと独身で来られ

今もお一人だからなのでしょうか

知り合ったばかりですので何も分かりません

嫌でなければ他の方にしてあげているように

してあげたいです

今日も読んで頂き有難うございました


落ち着いて

2010-11-16 22:10:48 | Weblog
昨日あれほど激怒していたのに

今日はもうすっきりしています

そんな人に想い煩わされるほどの

値打ちも無いし時間も勿体無いです

そんなに嫌がっているなら

そんなことをしなければいいのです

今日も読んで頂き有難うございました

兄嫁に立腹

2010-11-15 21:51:41 | Weblog
先日兄の葬式で実家に泊まったのが

まずかったようで、妹から

その旨聞きました

もう2度と泊まる事はしないし

贈り物も盆暮れだけにし

必要最小限の言葉を交わし

墓参の時兄弟に会ったらそれで

良いと思っています

こうは言っても泊めてもらえないような

人間ではまだまだです

今後はこのような事の無いよう

自分磨きをします

今日も読んで頂き有難うございました

発表会

2010-11-14 21:19:18 | Weblog
私達の出番は午後ですが

朝からは舞踊のお師匠さん方の

日本舞踊が見たくて駆けつけました

どの方もとってもすばらしく

どんなに楽しい時間を過ごさせて頂いたか

さて自分の民謡ですが

大勢で歌うのに歌詞が出てこなかったり

隣の人が2番なのに3番を歌ったり

声を出さずに私はごまかしました

でもとても良い経験になりました

これをきっかけに機会があれば

何度でも挑戦しようと思います

今日も読んで頂き有難うございました

昨夜のテレビで

2010-11-13 16:46:19 | Weblog
24歳の女性が相談していました

夫婦喧嘩が半端でなく特に

嫁さんの方がひどいようです

あまりの事に警察沙汰にまでなったと言います

いつも軽々しく夫に「死ね」と言っていたとの事

本当に夫婦喧嘩の後交通事故で亡くなりました

今頃泣いてお詫びをしても、もう帰りません

私には霊は見えませんが

相談されればきっとあのような

アドバイスをすると思います

それに持てないものを持たせて頂いて

有難いと思える心が大事ではないでしょうか

こうならなければ、この嫁さんは

何時までも心作りが出来なかったので

本当は良かったのです

謙虚で優しく女らしく暖かい心を

心がけたら子供で苦労する事も無いでしょう

今日も読んで頂き有難うございました

当選

2010-11-12 22:15:42 | Weblog
旅行が2回上方演芸、お菓子等

最近アンケートなどに答えて出すと

結構当選する物で驚いています

あまり良く当たるので

今度は悪い事があるのではと

心配していますが、そんなこと

ありません

いい事の後はいい事なのです

心で思ったり言ったりしたら

そのとうりになるので

プラス思考で行きたいものです

今日も読んで頂き有難うございました



離婚後

2010-11-11 19:09:12 | Weblog
子供の親権がたいがい母親なので

父親がたまに会わせてもらうそうですが

何と遠くから子供を連れ去れないかと

弁護士さん達が監視しているとの事

子供はすぐに飛びつく子

恥ずかしそうにしていて慣れると

やはり仲の良い親子だそうです

中には別れ際に必ず泣く父親がいるとか

それをすると子供が余計につらいので

ルールを守ってもらいたいと

注意するそうです

こんな話を聞くととても切なく思います

可愛い子を鎹に何とかならないのでしょうか

今日も読んで頂き有難うございました


受け止め方

2010-11-10 21:14:19 | Weblog
聞いた話ですが、ある男性が

子供の頃の事

母親が亡くなったため継母に

育てられました

美味しいとこ、いいとこは

自分の子にやったそうです

魚の時、身を自分の子にやり

骨をその男性にくれたそうですが

普通なら実子で無いからこんな

ひどい事をされるのだと

涙の一つも流しきっと恨んだに違いありません

ところがその人はこの僕に

骨のある人間になれと

してくれたと受け取り

そう言う人間です

社会に出ても大成功しました

今日も読んで頂き有難うございました

見返り

2010-11-09 19:03:06 | Weblog
それを、望んでするわけではないですが

せめて心は欲しいです

づっと無料でこき使い当たり前に想い

ほとんど何もしなかったのを見て

ただ驚くばかり

沖縄旅行の時こんな時わたしならそうするので

聞いてみたら1円も出してくれなかったそうです

わずかな心使いが見えれば気持ちがいいのに

あまりにも人の気持ちが分からない人もいます

言葉でも礼を尽くすとまたしてあげようと思うのに

損な生き方をしているようです

今日も読んで頂き有難うございました