オーストラリアエリアには
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/77/af/bfdadde2d1db78b9e93fcaddddb235cb.jpg)
コアラ館がありますが、その中にも動物達がいるのですが、撮るのが難しい
今回は食事タイムに遭遇したのでなんとか撮れました
まずは
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2e/37/0985c4fbc4c2307fee2a0c521ea68ca8.jpg)
フクロモモンガ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/54/49/3ad6a290fb8eaf916fe70377552489e9.jpg)
ネズミカンガルー
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1f/d6/ebcc071992cea61043ab2d960c7c0313.jpg)
フクロギツネ
あと、ガマクチチヨタカという鳥もいるのですが、今回も撮れずじまいでした
暗くて見にくいですが、可愛いので観察してみてください
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/77/af/bfdadde2d1db78b9e93fcaddddb235cb.jpg)
コアラ館がありますが、その中にも動物達がいるのですが、撮るのが難しい
今回は食事タイムに遭遇したのでなんとか撮れました
まずは
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2e/37/0985c4fbc4c2307fee2a0c521ea68ca8.jpg)
フクロモモンガ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/54/49/3ad6a290fb8eaf916fe70377552489e9.jpg)
ネズミカンガルー
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1f/d6/ebcc071992cea61043ab2d960c7c0313.jpg)
フクロギツネ
あと、ガマクチチヨタカという鳥もいるのですが、今回も撮れずじまいでした
暗くて見にくいですが、可愛いので観察してみてください