三連休は- 2023-08-14 17:51:37 | 日記 ナイトZOOへ出向く…かと思いきやのんびりしてました。ナイトZOOに行く時はズーラシアの場合この3種類の動物と夕日を絡めて撮るのと多摩動物公園では夕方に活発に動く動物を狙います目的を持ってナイトZOOにいかないと暗くて動物の写真が撮れなかったり、肉眼でも見つけられなかったりするので気をつけてください
世界ゾウの日 2023-08-12 16:46:01 | 動物園 今日は世界ゾウの日です。日本の動物園でも人気のアジアゾウゾウは草食動物で大食漢。でも消化器官はあまり発達していないので大量に草を食べる。大陸を移動するのも木をなぎ倒して移動こう書くと害獣?いやいや。木々をなぎ倒すことで地面に光が射し、草木を食べて移動することで種を遠くに運ぶ…いわゆる種子散布をする動物として貴重なのですが、数を減らしている原因は森林伐採と象牙。各国が象牙の輸入などを禁止をしているが日本は…とりあえず象牙を使用した商品を買わないことで少しでも数を減らさないように出来ると思います。そのうち動物園でも見れなくなる可能性もありますよ
はとの日 2023-08-10 17:41:18 | 日記 今日は鳩の日だそうです。ちょっと調べてみました。平和の象徴であるハト。どんな記念品か…鳩サブレーの製造開始の日でした。発祥は鎌倉市の豊島屋さん。なんと120年の歴史があるそうです。お茶と食べると美味しいですのでぜひ。お菓子の宣伝になってしまうのでオオミカドバト世界最大級のハトですオウギバト頭の飾り羽根が扇に見えることが名前の由来…日本にもドバト、キジバト、アオバトなど色んな種類がいます。ちなみにドバトは外来種なんですよ
狙い通りには… 2023-08-09 17:43:47 | 動物園 この日は雨が降ったり止んだりの1日。雨に濡れる動物を撮りたい狙ったのはチンパンジー展示場で観察をしている時にパラパラと降ってきたのがその理由結果は…ご覧の通り…小雨で終わり日が射して止む。写真には写らない雨粒…そして今日はゲリラ豪雨。悔しいと感じながら仕事
世界ねこの日 2023-08-08 17:56:10 | 動物園 本日は世界中でネコの日ですアムールヒョウスマトラトラ日本では語呂合わせで2月22日ですけどねウンピョウツシマヤマネコイエネコ以外はどんどん数が減っている。野生のアムールヒョウは世界中で30頭ほどすべてのネコ科が絶滅しないことを願ってますちなみに野良猫の写真から始まったこのブログ。近所の野良猫達が全て旅立たれたので全然撮ってません。