夕べから雨で、今日は、寒いくらいです
昨日、娘が帰りました
お昼と夕飯作ってくれました

お昼は
海鮮ちらし寿司
夕飯は、
ナスの木の芽あえ
豚ヒレ肉の蒸し焼きレモンソース
大根の味噌汁
黒はんぺん
黒はんぺんは、静岡に帰ってきたから食べたいって娘
わさび醤油で、いただきました
木の芽あえ、普通は、筍を使うのですが、今回は、ナスを使用
豚ヒレは、蒸すことで柔らかでサッパリでした
就職して、管理栄養士として働いています
実践で、思うことや感じることが沢山だそうです
一緒にスーパー行っても、あっちこっち興味深げでした
そして、サプライズのお話
プティカランさんの6周年でした
イベントでくじ引きがあるのです
久しぶりのオーナーさんとの談笑でした
娘は、わけわからずで
くじ引き引いてって、私がいうと
うん
次の瞬間

えっ、特賞(・o・)
平然と言うので
まわりは、えっ!
あたふた、特賞\(◎o◎)/
娘は、何がもらえることも分からず
主人は、はじめて当たったって大喜び
私も、信じられなくて、アワアワでした
このくじ引き、2年前のエピソードがありました
兄妹で、お兄ちゃんがくじ引き
特賞があたりました
妹は、お兄ちゃんが特賞、私何にもないって感じで泣き出し、わらわら
そんな中、主人が居合わせて
お兄ちゃんに、おめでとうって拍手したらしいです
そこから、憧れのおじさんになり
お手紙頂いたり、昨年の私のお誕生日にお祝いのメッセージもらったりでした
今年は、メッセージカードと、妹さんとお母さんにお手紙用意して
お祝いメッセージを託しに行ったら、
今度は、我が家が特賞
エピソードは、続くのね~って感じです
くじ引き、全く期待してなくて欲がなかったんですよね~
特賞は、お任せデコレーションケーキ
やっぱり、主人の誕生日がいいかなっておもってます
そして、術後12日目
退院して動き過ぎたようです
昨晩から出血が少し
大事に至らないように、おとなしく
主人が帰宅して、少しだけお散歩がてら買い出しでした
ゆっくり休みながらで

スタバで、フラペチーノ呼ばれ
試食まで、いただいてきました
明日も無理せず、ゆっくり
家事に復帰は、もう少しゆっくりしながらと、切り替えます
昨日、娘が帰りました
お昼と夕飯作ってくれました

お昼は
海鮮ちらし寿司
夕飯は、
ナスの木の芽あえ
豚ヒレ肉の蒸し焼きレモンソース
大根の味噌汁
黒はんぺん
黒はんぺんは、静岡に帰ってきたから食べたいって娘
わさび醤油で、いただきました
木の芽あえ、普通は、筍を使うのですが、今回は、ナスを使用
豚ヒレは、蒸すことで柔らかでサッパリでした
就職して、管理栄養士として働いています
実践で、思うことや感じることが沢山だそうです
一緒にスーパー行っても、あっちこっち興味深げでした
そして、サプライズのお話
プティカランさんの6周年でした
イベントでくじ引きがあるのです
久しぶりのオーナーさんとの談笑でした
娘は、わけわからずで
くじ引き引いてって、私がいうと
うん
次の瞬間

えっ、特賞(・o・)
平然と言うので
まわりは、えっ!
あたふた、特賞\(◎o◎)/
娘は、何がもらえることも分からず
主人は、はじめて当たったって大喜び
私も、信じられなくて、アワアワでした
このくじ引き、2年前のエピソードがありました
兄妹で、お兄ちゃんがくじ引き
特賞があたりました
妹は、お兄ちゃんが特賞、私何にもないって感じで泣き出し、わらわら
そんな中、主人が居合わせて
お兄ちゃんに、おめでとうって拍手したらしいです
そこから、憧れのおじさんになり
お手紙頂いたり、昨年の私のお誕生日にお祝いのメッセージもらったりでした
今年は、メッセージカードと、妹さんとお母さんにお手紙用意して
お祝いメッセージを託しに行ったら、
今度は、我が家が特賞
エピソードは、続くのね~って感じです
くじ引き、全く期待してなくて欲がなかったんですよね~
特賞は、お任せデコレーションケーキ
やっぱり、主人の誕生日がいいかなっておもってます
そして、術後12日目
退院して動き過ぎたようです
昨晩から出血が少し
大事に至らないように、おとなしく
主人が帰宅して、少しだけお散歩がてら買い出しでした
ゆっくり休みながらで

スタバで、フラペチーノ呼ばれ
試食まで、いただいてきました
明日も無理せず、ゆっくり
家事に復帰は、もう少しゆっくりしながらと、切り替えます
社会人一年生の娘です
特別養護老人施設で、献立たてたり
カンファレンスにも参加
調理場にも立つので、よい勉強させてもらってるようです
娘目線で、私の好みと夫の好み考慮してなので
ホント、幸せ感じます
もふもふさんの言うとおり
やっちゃいます
そして、疲れちゃいます
今まで出来たので、出来るつもりほど
恐ろしいものないですね(>_<)
どおりでお味も栄養も食べやすさも全てが揃ってる感じがしました。
本当にいい娘さんをもってお幸せですね
くじも特賞を当て、幸先いいですね。
きっと、順調に快復して、家事への復帰もそんなに先の事ではなさそうですね。
でも、あんまり張り切りすぎると却って治りを遅くするかもしれないから、無理は絶対禁物ですよ