昨日は雨と雷で目が覚めました
今朝は、蒸し暑い!
そして、6月最後の週末です
昨日は、嬉し楽しい金曜日でした
プティカランさんから繋がる、素敵なエピソードと出会い
2年越しの恋を実らせた気分
なので、タイトルもプティカランさんでの出逢いなので
Happy weekend!にしました
きっかけは、
ヴァシュラン・フリュイ
23年目の結婚記念日ケーキ

このケーキからブログで繋がり
いつかきっと、プティカランさんでお逢いしましょうから始まって
今回、見事に実現でした
それこそ、私の今回の手術入院でわ
ご心配かけてしまってました
東日本大震災から、ヒーリングに興味をもち、学んだそうです
お逢いして、キュートな方
第一印象でした
時間がもっととれれば、もっともっと沢山楽しいお話ししたかった
夫の予定も詰まってたのと、お休み頂いてる職場に、
プティカランさんの金曜日のメニュー
さくさくクッキーシュー届けたかったり
つい、欲張っちゃうんですよね(笑)
そして、沢山のお土産…頂いてきました
そして、プティカランさんおススメのプラチャイもテイクアウト
爽快な甘さと、深い香り
お酒じゃないけど、芳醇って言葉が思い浮かびたした
美味しかった

久しぶりの職場も、久しぶりの顔が嬉しかった
今までより元気そうじゃないですか…
そりゃ、ストレスないですからね
つい、お邪魔しちゃいました
そして、おやつ沢山だったので、お夕飯は、時間ずらすことにしました
簡単に食べられるように
はじめて挑戦
おにぎらず
マツコのしらない世界のお弁当箱シリーズ見て、作ってみたいって思ってました
まずは、食材求めてお買い物
海苔がほしくて売り場に行って
浦島花子さん気分
おにぎらず用の、塩のついた海苔があるんですね
説明書き、読みいっちゃいました
具材も、奥が深いです
手巻き寿司の中味の印象でした
いざ、挑戦してみると難しい
ご飯の量の加減がことに、わからん
どれくらい、圧力かけていいの?
大きさが、結局不揃い(泣)
私には、簾で巻く太巻きの方がむいてるみたい
今時のお弁当に、ついていけない私です(汗)

今回の具材は
上
ササミノの梅シソ巻き、温野菜キャベツの千切りにマヨネーズ
左
チキンハンバーグ、ホウレン草、チーズ
右
照り焼きチキン、葉ネギ、玉子
カットしてみて、とりあえず出来た~って感じでした
6月最後の週末は、休養最後の週末でもありましたが、
中身の濃い、Happy weekend!になりました
今朝は、蒸し暑い!
そして、6月最後の週末です
昨日は、嬉し楽しい金曜日でした
プティカランさんから繋がる、素敵なエピソードと出会い
2年越しの恋を実らせた気分
なので、タイトルもプティカランさんでの出逢いなので
Happy weekend!にしました
きっかけは、
ヴァシュラン・フリュイ
23年目の結婚記念日ケーキ

このケーキからブログで繋がり
いつかきっと、プティカランさんでお逢いしましょうから始まって
今回、見事に実現でした
それこそ、私の今回の手術入院でわ
ご心配かけてしまってました
東日本大震災から、ヒーリングに興味をもち、学んだそうです
お逢いして、キュートな方
第一印象でした
時間がもっととれれば、もっともっと沢山楽しいお話ししたかった
夫の予定も詰まってたのと、お休み頂いてる職場に、
プティカランさんの金曜日のメニュー
さくさくクッキーシュー届けたかったり
つい、欲張っちゃうんですよね(笑)
そして、沢山のお土産…頂いてきました
そして、プティカランさんおススメのプラチャイもテイクアウト
爽快な甘さと、深い香り
お酒じゃないけど、芳醇って言葉が思い浮かびたした
美味しかった

久しぶりの職場も、久しぶりの顔が嬉しかった
今までより元気そうじゃないですか…
そりゃ、ストレスないですからね
つい、お邪魔しちゃいました
そして、おやつ沢山だったので、お夕飯は、時間ずらすことにしました
簡単に食べられるように
はじめて挑戦
おにぎらず
マツコのしらない世界のお弁当箱シリーズ見て、作ってみたいって思ってました
まずは、食材求めてお買い物
海苔がほしくて売り場に行って
浦島花子さん気分
おにぎらず用の、塩のついた海苔があるんですね
説明書き、読みいっちゃいました
具材も、奥が深いです
手巻き寿司の中味の印象でした
いざ、挑戦してみると難しい
ご飯の量の加減がことに、わからん
どれくらい、圧力かけていいの?
大きさが、結局不揃い(泣)
私には、簾で巻く太巻きの方がむいてるみたい
今時のお弁当に、ついていけない私です(汗)

今回の具材は
上
ササミノの梅シソ巻き、温野菜キャベツの千切りにマヨネーズ
左
チキンハンバーグ、ホウレン草、チーズ
右
照り焼きチキン、葉ネギ、玉子
カットしてみて、とりあえず出来た~って感じでした
6月最後の週末は、休養最後の週末でもありましたが、
中身の濃い、Happy weekend!になりました
これってオーダーされたんですか?
ケーキ屋さんって見るだけでも楽しくなるけど、やっぱり食べるとますます幸せ気分になれますよね♪
職場復帰を見据えて、大忙しの週末でもありましたね。
でも、あんまり頑張り過ぎるとまた、傷が開いちゃうかもしれないから、しばらくお家で大人しくしておいた方がいいかもよ
おにぎらず、私も海苔を買ったものの、結局まだ作ってません。
いざとなると、面倒臭くって、別にご飯の間に詰めなくてもそのまま食べた方がいいやって思ってしまって^^;
ケーキは、全てオーダです
オーナーさんの、ポリシーでベースやフルーツかぶっても、デザインは、全て違うんです
毎回、お任せでお願いしてますが、出来上がってくるまで、ワクワクです
忙しくてもう、今日も、沢山歩きました
休憩しながらですが、体力、筋力の衰え感じてます
ホントに7/1から復帰が不安だらけです
おにぎらず、作ってみたものの、おむすび派な私です(笑)