今日は、義母の誕生日でした
83歳になりました
今日は、午後から病院だったので
お昼ご飯を一緒にとる約束してました
お迎えに行く途中、電話で今この辺りだから、家で待ってて!と夫
曇天といえ、熱中症も心配でした
途中、渋滞で到着時間一寸前に、もう一度電話すると、留守番電話
間違えて押したか、外かな
5分遅れて到着
やはり、外で待ってました
お誕生日おめでとう
ありがとう、81歳になったよ
. . . 本文を読む
術後2週間経ちました
退院6日目
家事もほぼ復帰ですが、
料理は、30分クッキングと短時間です
なので、夕飯は、チャチャっと手抜きです(笑)
あと、屈むのが辛くて
洗濯物をカゴから干す作業は、台を使ってゆっくり
夫と二人分なのが、助かります
掃除機、これも結構大変
なので、丸く掃除で(^_^;)
買い物は、重いものは制限あるので
夫と一緒に出掛けます
ショッピングモールは、歩くには、持っ . . . 本文を読む
夕べから雨で、今日は、寒いくらいです
昨日、娘が帰りました
お昼と夕飯作ってくれました
お昼は
海鮮ちらし寿司
夕飯は、
ナスの木の芽あえ
豚ヒレ肉の蒸し焼きレモンソース
大根の味噌汁
黒はんぺん
黒はんぺんは、静岡に帰ってきたから食べたいって娘
わさび醤油で、いただきました
木の芽あえ、普通は、筍を使うのですが、今回は、ナスを使用
豚ヒレは、蒸すことで柔らかでサッパリでした
就職して、 . . . 本文を読む
昨日は、主人もお休みだったので、3年ぶりで帰省した娘と楽しみました
朝は、ゆっくりして
久しぶりにピアノ弾く娘
懐かしい曲、懐かしい奏で方
娘のピアノは、ダイナミックで
物語が広がってく感じ
息子のピアノは、繊細で
キレイな音色があたたかい
毎年、調律してて良かった~
そして、6周年のプティカランさんへ
記念のプレートへ、購入したお菓子のせて、記念撮影
やっぱり、嬉しいですね
こ . . . 本文を読む