皮膚科・歯医者・整形外科と今日は病院のハシゴだぁ
2・3日前から腕のところに赤いプチプチな発疹が出来ていて
痛痒い
もしかして帯状疱疹!かな?と思って先ずは徒歩2分のお婆ちゃん
先生のところへ行ってきました。
目が馴れて来たのかお婆ちゃん先生は初めて見た時より少し生き生
きとして若干若くなったように・・も「見える」(笑)
新兵器の体温測定器もありましたよ~♪
カメラの前に立つだけで「正常値です」と音声で知らせてくれるん
ですよぉ~♪
離れすぎたりズレたりしているとこれまた音声で注意してくれる
のだけど お爺さんが来てカメラを手でグイグイと動かしてた
せっかく非接触の最新マシンも意味ねーだろ!
ホント年寄りには困ったもんだワ・・ 気を付けよ~っと。
患者さんも少し増えて来たみたいです 先生も建物も多少年季が入
っていても少々のことや薬が欲しいだけなら近い方がいいもんね。
で・診察結果は 帯状疱疹は一度やると免疫が出来るので大丈夫で
乾燥からくる発疹ではないかということで軟膏を出してくれました
ついでに ここんところ調子が良かった腰がまた怪しくなってきた
ので早めにと思い相談したら湿布薬も出してもらいました なので
いつも行っている整形外科へは行かなくてよくなった
お婆ちゃん先生を信頼していないわけじゃないんだけどちょっと
帯状疱疹の再発は本当に無いのか?ググってみましたら
帯状疱疹が再発する原因とその確率!期間や部位は? – 体や心の症状ブログ (syoujyou-site.com)
再発するんですねぇ
僕が帯状疱疹で目の毛細血管をやられたのはもう30年も前の事
なのでこれからも再発は十分可能性があるんだと思うので気をつけ
ようと思います。
それにしても やはり ストレスは最大の敵ですね!
ストレスは万病のもと!
だと思います
普段からストレスのない生活を心がけよぉ~っと
どうにもならない事はくよくよしない コロナなんかに
負けないぞー!
今日もしっかりご飯食べて免疫力アップ
お酒は安いワインをホットでグビグビっと
お風呂は 信州 野沢温泉
明日も頑張ってお仕事行ってきまぁ~す!
今年も花粉の季節がやってきましたねぇ
内科へ行って飲み薬と点眼液を貰ってきました
インフルインザ予防注射の受付もやってましたねぇ
インフルエンザの予防接種は一度もやったことないけど
一度もインフルエンザにかかったことないんですよ~
新型コロナもようやく日本にもワクチンが到着したみたいですけど
変異株が増えると収束は10年後だとか
英国型コロナ、再び変異 ワクチン効果脅かす恐れ=科学者(ロイター) - goo ニュース
一年中マスクしてインフルや花粉のように毎年予防が必要って
事になるんだろうか???
帰りのスーパーでトビウオちゃんと目が合ったので
お刺身にして一杯やりますワ