どうぶつの森。
商店街にできた夢見の館に
突然ハマってしまいました。
きっかけはお友達と同名で
村名もそっくりなのを見つけたこと。
試しに訪れて
その話で盛り上がってしまい
みんなでいろんな村の夢を
みるようになっちゃいました。
住宅展示場は家だけだけど
これは村全体をみられるので
より楽しめますね。
道路や公共事業を充実させた村が
いっぱいで楽しいです。
先日見つけたのは
ゴーカイジャーの村。
村長はマーベラスの服を着ており
家の中にはゴーカイジャーのデザインを使って
ポスター展示がしてありました。
思わず「先を越された!!」
と叫んじゃいましたね。
おいらもいつかは
整備していきたいな。
そのいつかとは
遠い先ですが・・・。
商店街にできた夢見の館に
突然ハマってしまいました。
きっかけはお友達と同名で
村名もそっくりなのを見つけたこと。
試しに訪れて
その話で盛り上がってしまい
みんなでいろんな村の夢を
みるようになっちゃいました。
住宅展示場は家だけだけど
これは村全体をみられるので
より楽しめますね。
道路や公共事業を充実させた村が
いっぱいで楽しいです。
先日見つけたのは
ゴーカイジャーの村。
村長はマーベラスの服を着ており
家の中にはゴーカイジャーのデザインを使って
ポスター展示がしてありました。
思わず「先を越された!!」
と叫んじゃいましたね。
おいらもいつかは
整備していきたいな。
そのいつかとは
遠い先ですが・・・。
マベちゃんの服ほしい←ミーハー
その展示されてる光景、是非一度見てみたいなぁ…
みんなこだわり持って村作りしてるんだね…
私はコンセプトなし、ノープランですわ…
まぁ、そんな時間もないんでね(^^;)
マイデザイン(プロ含め)作れてません…
今更009の服もないしねぇ…
つか、アレ、簡単だし(笑)
シンプルデザインだけど
やっぱ好きやねん!
ちなみにゴーカイ村は
旗もあの旗になっていましたよ。
今からつくるなら
星矢(昔の)かなぁ?
曼荼羅を壁に貼って
「天舞宝輪」って叫べそうだもん。
わかる人は少ないだろうけど・・・。