MEG RI AI (めぐりあい)

ゲームライフ中心のブログですが、
現在、静岡で放送中の
パンパカパンツに夢中!

本厄

2014-03-30 23:59:11 | 日記
昨年の今頃から病が発症し、
早一年。

今年も何とか生きて
誕生日を迎えることが出来ました。

本厄ですわ。

午前中は嵐で
めでたい日に荒れ荒れでしたが
午後は青空も見えて
よかったよ。

日課になっている
鬼トレ、トモコレ、どうぶつの森では
起動するたび誕生日を祝われました。

森ではお気に入りのメープルが
お祝いしてくれなかったのは
ちと寂しかったです。
(リセットすること20数回)

トモコレでは
住人みんなでお祝いしてくれました。

鬼トレは
先制が誕生日に気がついた程度・・・。

まぁ来年も
生きて一つ歳を取りたいですな。

本厄も後厄も乗り越えなくっちゃ。」

盛り上がらない

2014-03-28 23:52:41 | スポーツ
今年もプロ野球が開幕しました。

我がドラゴンズは
新監督&GM体制の初戦。

守護神岩瀬で落としましたわ。

期待はしていなかったけど
初戦を落とすと盛り上がらないわ~。

身体も悪いし
見ていられる状況じゃないし・・・。

いいことないわ~。

とろろんえん魔くん

2014-03-23 21:05:17 | 日記
12時からの映画を見に行こうと
準備をしていたら
「ヒマなら遊ばない?」と
女の子からお誘いのメール。

お昼なのでご飯を食べようと
いうことになりましたが、
いつものファミレスなのでは芸が無い。

「とろろは大丈夫?」と聞いたところ
OKとのことなので
静岡市丸子のとろろ汁のお店へGO!

有名なのは丁子屋だけど
おいらのお勧めはそのすぐ側の
一松園というお店。

さすがに日曜日のお昼。

駐車場もいっぱいで
かろうじて停めることが出来ました。

注文してしばらく待つと
とろろ汁の登場です。



とろろ汁、麦ごはん、たけのこと山菜、
赤だし味噌汁、たくあんと金山寺味噌、オレンジに
別注文の揚げとろです。

お勧めは揚げとろ。



揚げたとろろを
甘いタレにおろし生姜を溶いたものに
つけて食べます。

とろろ自体には味はありませんが
このタレをつけるとメチャおいしい!

10数年ぶりに食べて大満足です。


その後はアテも無く車を走らせ、
電気店やファンシーショップを見て周り
ミスドで一服して帰りました。

ちとお金はかかりましたが
たまにはいいよね。


おバカ星矢

2014-03-16 09:51:29 | アニメ
星矢Ωも2級パラサイトも全滅で
いよいよ佳境。

サターンに1人で挑む星矢。

過去にポセイドン、ハーデスといった
神と戦ってきたけれど、
ポセイドンの時は氷河、紫龍と、
ハーデスの時は氷河、紫龍に一輝、瞬と
一緒に攻撃してやっと一撃を
与えることが出来たのを
忘れていたのかな?

ポセイドンもハーデスも
倒したのはアテナだったんだけど・・・。

神を殺せる黄金の短剣を
切り札に持っていたとはいえ
黄金聖闘士の過信?

それにしても破壊されていく
サジタリアスの聖衣は残念。

背中に翼をつける穴が開いてるし。

あの翼ははめ込み式だったとは。

アニメ内の黄金聖衣は
バンダイのおもちゃと化していた!

やっぱ勝てんわ。

あと2話ほどか。

一輝や紫龍や貴鬼なんかは
復活するのかな?

後番組が
のたり松太郎なのは・・・。

東京でオフ会」

2014-03-02 23:56:24 | 日記
東京でどうぶつの森のお友達と
オフ会してきました。

お昼前に集合して
お食事会。

3時間半もの長時間の
ランチバイキング!

動きたくなくなるほど
お腹いっぱいになりました。

その後はアニメ&同人誌のお店を
雨の中を暗くなるまでまわり、
デパートの中華のお店で夕食。

けっこうな距離を歩いてきたのに
まだ消化しきれていなかったので
ちょっとしか食べられませんでした。

結局お開きしたのは9時近く。

ホテルに着いたらすぐに
3DSをWi-Fi接続設定し
どうぶつの森でチャットです。

お開きしても結局
1日中一緒に遊んでいましたな。


日曜日は朝からアキバへ行きましたが
特に見るものも無かったし
雨も降ってきちゃったので
風邪を引く前に帰ってきました。

食べ疲れ、歩き疲れましたが
いいリフレッシュになりました。

もう次回が楽しみです。