東京ドームにある
野球体育博物館(野球殿堂)。
今年のパンフレットを
まだもらっていないことに気がつき、
今月2度目の東京へ。
パンフレットの表紙はいつも
その利の殿堂入りとは関係の無い
選手が載っているのですが
(過去の殿堂入り選手ではある)、
今年は選手の写真ではなく
殿堂に飾られるレリーフが
表紙になっていました。
こっちの方がいいじゃん!
その後、いつものように
アキバへ行きましたが
特筆すべきことはなし。
仕方が無いのでそのまま
浜松町のポケモンセンターへ。
ゴルゴ所長のヤミラミを
もらってきました。
今回はこれで終わり。
内容薄っ!!
すれ違い通信で
オーストラリアの人と
すれ違えたのが収穫かな。
休職が明けるのも目の前で
体力作りにもなっていればいいけどね。
野球体育博物館(野球殿堂)。
今年のパンフレットを
まだもらっていないことに気がつき、
今月2度目の東京へ。
パンフレットの表紙はいつも
その利の殿堂入りとは関係の無い
選手が載っているのですが
(過去の殿堂入り選手ではある)、
今年は選手の写真ではなく
殿堂に飾られるレリーフが
表紙になっていました。
こっちの方がいいじゃん!
その後、いつものように
アキバへ行きましたが
特筆すべきことはなし。
仕方が無いのでそのまま
浜松町のポケモンセンターへ。
ゴルゴ所長のヤミラミを
もらってきました。
今回はこれで終わり。
内容薄っ!!
すれ違い通信で
オーストラリアの人と
すれ違えたのが収穫かな。
休職が明けるのも目の前で
体力作りにもなっていればいいけどね。