MEG RI AI (めぐりあい)

ゲームライフ中心のブログですが、
現在、静岡で放送中の
パンパカパンツに夢中!

起きてられない

2011-04-09 18:56:46 | アニメ
昨夜から放送が始まった
リメイク版「どろろんえん魔くん」。

深夜すぎて起きていられませんでした。

いろんなところの放送やラジオが受信できる
ソフトでの視聴で録画不可なので、
リアルタイムでしか見られない。

あと30分ってとこまで起きてたけど
あきらめて寝ちゃいました。

いつかGyaoで見られることを期待しよう。

そして星矢につながる / 聖闘士星矢 THE LOST CANVAS

2011-04-08 23:17:20 | マンガ
週刊少年チャンピオンにて連載していた
「聖闘士星矢 THE LOST CANVAS」が
終了しました。

前聖戦が終わり、教皇シオンと老師童虎が生き残り
星矢本編へと繋がっていくんですな。

そして現在、車田正美本人が描いている
「聖闘士星矢 NEXT DIMENSION」は
本編終了後、死にぞこないの星矢を救う為に
アテナとその他の聖闘士が
「LOST CANVAS」の時代に
タイムスリップするというもの。

星矢のマンガはまだまだ楽しめます。

この秋発売だが・・・残念

2011-04-07 22:12:36 | ゲーム
この秋にWiiで
「スーパー戦隊バトル レンジャークロス」
が発売になるそうです。

名前の通り、スーパー戦隊ヒーローが戦うもので、
巨大ロボバトルも可能。

しかし登場するのが
ゴーカイジャー、ゴセイジャー、シンケンジャー
ゴーオンジャー、ゴレンジャーの5戦隊のみ。

あまりにも中途半端すぎません?

全作品が登場するなら
ファンアイテムとして買っても良かったのですが。

これでは大人ホイホイにもなりませんなぁ。

ビクともせず / サイボーグ009

2011-04-05 19:03:53 | その他
本日発売のFLASHに
「瓦礫の中でもビクともせずに・・・
 生き残ったサイボーグ009」
という記事が載っていました。

JR石巻駅周辺の商店街には
石ノ森章太郎氏のキャラクター像が立っているのですが、
サイボーグ009、仮面ライダー、アカレンジャー、ロボコンなど
総勢19対がすべて無事だったそうです。

濁流にのまれながらも立ち続けたこれらの像。

復興のシンボルになるといいですね。

東京2日目

2011-04-03 18:21:21 | 日記
朝9:30にホテルをでました。

入谷から上野まで歩いていくと、
上野公園前には朝からすごい人。

やっぱりパンダを見に来たのかな?

上野からアキバまで歩いていくと、
ドンキホーテ前には朝からすごい人。

やっぱりAKB48を見に来たのかな?

アキバを通り過ぎ、東京ドームへ。

野球体育博物館(野球殿堂)を見てきました。

今日はバット職人の方が
バット作りを実演するとのことで
それを見てきました。

材料となる木の話やイチローとの出会い、
一部シモネタもありましたが
大変面白かったです。

それを見ていたらお昼をまわってしまいました。

続いて今回の目的の1つ、
ポケモンセンターへ行きました。

誕生日にプレゼントしてくれるという
タブンネのデータが目当てです。

タブンネをGETして今度は東京タワーへ。

地震で曲がったてっぺんを見てきました。

あれが曲がるほどだったとはと
改めて地震のすごさを思い知りました。

これで今回の東京見物は終了。

笑点が始まる頃に家につきました。

3DSを開いてみると
この2日間でのすれ違い通信が50人を越えました。

さすが東京、さすがアキバ。

静岡にもこれだけ人が集まるところがあればなぁ。

1日目 夜

2011-04-03 18:15:14 | TV
ホテルについてTVを見ていると
SMAPが昔演じた
「ミュージカル聖闘士星矢」の映像が
流れているじゃないですか!!

SMAPファンの人に見たいといっても
「その映像は無いよ」といわれて
あきらめていたものです。

思いっきり笑わせていただきましたwww

やっぱり発売はないよな~。

星矢のファンアイテムとして
手元においておきたいわ。

東京1日目

2011-04-03 17:49:32 | 日記
朝8:30過ぎに家を出たら
11:00前にアキバに着いちゃいました。

約束の時間は13:00。

早すぎたので事前に
アキバの様子をチェックしていました。

途中、ワタミが都知事選の演説をしてるのを見ました。

約束の時間が近づいたので
集合場所へ行きましたが誰もいません。

おいらが場所を間違えていたんだなw

やっとのことで
マリンさん、チロルさん、まいこさんとそのご主人と
合流できました。

あれ?
トトカルさんは?

トトカルさんも場所が違ってたみたいw

男ってだめですね。

最初に言ったのはラジオ会館。

フィギュアがいっぱいで、
おいらはジョジョと星矢と昭和ライダーに釘付け!

1つ買うとシリーズ全部ほしくなっちゃうので、
ガマンガマン。

この間に、マリンさんとトトカルさんとは
3DSのすれ違い通信ができました。

続いてガチャポン館。

ここも巨人の星や奇面組など
おいらのツボがあり大変でした。

次はレトロゲームでおなじみの
スーパーポテトです。

ここはおいらの希望で行ったのですが、
まいこさんとご主人がゲームウォッチに見入っていたので
独りよがりにならなくてホッとしました。

最後にヨドバシカメラです。

入り口にはDSを持った人が大勢です。

ドラクエモンスターズの通信者が多いようでした。

ゲームコーナーとカメラコーナーを回りました。

ここで体調不良ということで
まいこさんとご主人が離脱。

ムリしてきてくれてありがとうございました。

お大事にね。

その後、ワタミで飲み食いして解散です。

いろいろお話が聞けて楽しかったです。

いつもは1人で回るアキバも
みんなで歩くのも楽しいですね。

また機会があればみんなで歩きたいですな。

みなさん、ありがとうございました。

おみやげのパンパカパンツDVDは
ぜひ周囲に広めていってください。



って、1つ忘れてた。

最後までチロルさんと結局すれちがい通信が
できていなかったじゃないか~~~!!

結構そばにいたのに何故うまくいかなかったんだろう?

またいつかMii交換しましょうね。