交渉人 小泉智惠

中小企業型・確定拠出退職金
普及に頑張っています!!
応援よろしくお願い致します。

確定拠出年金

2013-07-29 12:44:42 | 確定拠出年金

今日の日経新聞1面に・・・

上場企業の多くが導入している確定拠出年金の

加入者数、6年で2倍・・となり、

総資産額は、1年で13%増の、6兆7610億円になったと記載があった。

運用次第で受取額が変わる確定拠出年金は、
企業財務への影響を軽減させるため導入が広まっている。・・とある。

中小企業も導入を見据え、検討している企業が増えてきた。

私が何年も、これからはこれが大事ですと伝えてきたが

やっと・・・解っていただける時が来たようなきがする。


選択制401kの社会的意義

2010-08-17 21:47:09 | 確定拠出年金
選択制401k企業年金 年金くんを推進している仲間と、
今後の運営や、勉強会について話し合った。

この仕事は、社会的意義があるのに、国は推進活動を何もしていない。
私たちが、将来を憂いて 「何とかしなければ」 と思っているのに・・・

そして・・・
仲間の熱い議論にモチベートされ
私たちがやるしかない!という結果に落ち着いた。

私も、この事業に熱い想いを持ち続け、推進していきます。

選択制401k

2010-07-13 15:31:24 | 確定拠出年金
        401k
   
        △
  個人型       企業型

              △
         総合型     単独型

           △
     選択型      負担型


確定拠出年金導入企業は、12000社を超え
今からこの制度が廃止されることはありえない。

加入者も、339万人を超えた。

ユニクロの選択制401k

2010-07-06 17:35:35 | 確定拠出年金
ユニクロは、401k企業年金制度導入した2002年から、選択制を選んだ。
非課税限度額(当時36,0000)現在51,000の枠内で
401k掛金として拠出する金額と給与として受取る金額を社員個人が決める。

当時、制度導入した企業のほとんどが、企業型単独型を選んだ。
と、言うより、国は、総合型選択型のことは、周知しなかった。

ユニクロは、独自に研究して、選択制にした。
なぜなら、それが一番、企業にとっても社員にとっても、
良い方法だったからだ。

導入の根幹は、会社と社員との関係において、自立的関係を重視。
組織的主従関係ではなく、対等関係でありたいとし、導入にふみきった。

会社が社員をしばりつけたり、社員が会社に依存する関係ではない。
401k導入が退職金延長の議論とされていない。

401kを導入している企業は、年々増えているが、総合型選択制を導入している企業は、
まだ少ないが、中小企業にとって、加入し易く、メリットのある制度だと思う。


そして、社員にとっても、将来の年金準備だけでなく、メリットのある制度だ。

企業負担の少ない総合型選択制が出来て、本当に良かった。

多くの人に、選択制401kのことを伝えたい。

芳村思風先生

2010-07-04 12:05:53 | 確定拠出年金
今年も、芳村思風先生の勉強会で学ばさせて頂いております。
選択と集中することにより、収益は一時期減るかもしれないが、事業は躍進し、収益は比較にならないほど伸びる。
世界的なシェアをもつ製品の販売を誇るある中小企業は、特化した製品を創ることに集中した。
そのことによって、後から、追随出来ないほど、素晴らしい製品を作り出したのだ。

私の仕事も、今、選択と集中の途中だ。
保険全般の仕事から、損保を友人に任せ、生保と年金にしぼった。
年金のなかで、401k(企業・個人)に集中しようとしている。

特に、選択制総合型確定拠出年金制度の普及が、私の今の使命だと感じている。

年金積立金運用

2010-07-01 06:26:17 | 確定拠出年金
昨年の年金積立金運用実績が、プラスになったそうです…
と、言われても、わかりにくいかもしれませんね~

私達が払っている、国民年金や厚生年金が、株式や債券等で運用されていますが、
その運用実績がプラスななったということです。

最近は、個人年金や401k企業年金の加入者増加により、運用選択をなさる方が増えていますので、
運用実績という言葉に以前より抵抗感を感じる方は少なくなりました。


国民年金と障害者年金

2010-06-25 07:19:28 | 確定拠出年金
国民年金を払っていない方が増えている。

若い方は、年金の受給金額の減少や、受給開始時期の延期など 不安をもっているようだ。
それにも増して、払込み金額が毎年増加することに、抵抗感を感じる人が増えている。
せっかく払っている国民年金なのに、途中で払込を止めてしまった人さえいる。
しかし、簡単に、払わない と決めないでほしい。

障害者になった時受給できる障害者年金は、
国民年金や厚生年金を払っている人が受け取れる、権利なのだ。

そして、かつて、その掛け金を払っていないために、裁判で負けた、車椅子になった若者がいた。
そのことを、知らない人が多いが、それを知らせるのは、国や行政の責任だと思うのだが・・・

選択制 総合型 確定拠出年金制度 401k 企業年金 もそうだが、
国や行政は、伝える努力を怠っているように思う。

心からやりたい仕事

2010-06-08 12:34:53 | 確定拠出年金
渡邊美樹さんが会長を勤めるワタミグループは、なぜ伸びるるのかが わかった。
渡邊美樹さんが、心揺さぶられる程、やりたくて、やりたくてたまらない事業は成功してきたとおっしゃってました。

そして、頭の中で考えて、儲かると踏んだ事業は失敗したと…


飲食業(居酒屋)・介護事業・教育・農業etc
次々と事業展開なさる ワタミグループ

これからも、目が離せない。


先日、友人に 『 選択制401k企業年金 』 の話をした。その時友人に言われたのが、まさに、渡邊美樹さんがおっしゃったことと同じでした。

智惠さんが、ずっとやりたかったことだったら、それだけで、やる価値はあるし、やるべき仕事なんだと思う。
必ず、成功するでしょうと…
後押ししてくれた友人は、協力者になっていました。

選択制401k企業年金(年金くん)

2010-05-15 20:57:32 | 確定拠出年金
選択制401k企業年金(年金くん)は、正式名称ではない。
正式には、 選択制 総合型 確定拠出年金制度 という。

長くて言いにくいので、  選択制 401k 企業年金 (年金くん)  と、言っている

私は今、将来給付される、厚生年金に対する不安を、少しでも、軽減出来たらと、導入のお手伝いをしている。
年金に対する不安は、保険の仕事を始めた頃から感じていた。
しかし、なかなか、個人年金では、充分な積み立ては、出来ない。
長年の私の不安を、少し解決できそうな制度である。