今を遡ること199年前の文政8年7月26日(1825年) 江戸の中村座で四世鶴屋南北作東海道四谷怪談が初演された
通称四谷怪談は 夫である民谷伊右衛門に毒殺された 四谷左門の娘お岩さんの 復讐話で 実際江戸で起こった事件をもとに 作られた
怪談である
今まで歌舞伎は勿論 多くの映画などで上演された代物 他に番町皿屋敷や牡丹灯籠ちゅ~ 日本三大怪談がある
ぢゃが・・・・・ここ50年以上は 映画などで作られてはおらん 昔は夏ちゅ~たら 三大怪談をはじめ 多くの怪談物が映画や
TVなどで見る機会があった
ところが昨今の若い世代を中心に この三大怪談を知らぬ人々が増えた 三大怪談をはじめ日本文化の継承が問題となる
せめてどこのTV局でもいいから 放送すべきぢゃぁ無いのか! 特に視聴率関係ないNHKは 文化継承の為放送を行うべきと思う
今映画館などでは多くの邦画が上演されちょるが 予算の関係上時代劇が少なく 低予算で作る映画が多い
ぢゃが宮本武蔵の八大神社境内地 一乗寺下り松に於いての慶長9年(1604年)吉岡一門と決闘や 慶長7年奈良で槍使いの僧・奥蔵院
との戦い 同じく慶長7年伊賀の鎖鎌の使い手宍戸某の戦いなども 知らない人が多い
このままでは日本文化が廃れてしまう 今一度ご家庭の長である貴殿が レンタルDVD店で 古い日本の映画のDVDを借り
子供さんと見るべきである こうして少しでも日本文化の継承に寄与してほしい