gooブログはじめました!

フライフィッシャーの独り言

このブログを読んでくださっている読者の皆さんならご存じと思うが 拙者ヤクルトスワローズのファンである

なぜ山口県在住なのにヤクルトファン? と思われる人も多いかと思うが 拙者生まれは吉祥寺なんぢゃ ぢゃけぇ生まれて東京の野球のファンちゅ~こっちゃ

んならジャイアンツでえ~んぢゃなぃか?と思われるが ジャイアンツは全国に多くのファンがおられる なら生粋の東京の球団ならヤクルトしかない

てな訳でヤクルトファンなんぢゃ

ぢゃが昨晩悲報をしった あの愛されるヤクルトスワローズのマスコットである つば九郎さんがお亡くなりになった・・・・・・

ヤフーニュースで つば九郎 担当者が死去 ヤクルト発表「功績に感謝と敬意」…6日から体調不良で休養 · 球団発表「つば九郎を支えてきた社員スタッフが永眠いたしました」

         関係者によると 肺高血圧症のためという  球団は同マスコットの活動をしばらくの間休止する

他球団のファンの方々なら判らんかも知れんが このつば九郎さんは 愛されキャラと癒しキャラが一体化した存在

「プロ野球12球団の『マスコット』人気ランキング」(2022年6月ねとらぼ調べ・回答数2968票)を紹介

 投票対象は NPB12球団のマスコットキャラクター47体 さまざまなキャラクターがいる中で人気となったのはどのキャラなのでしょうか?

 

第2位 得票数963票のドアラ 得票率は32.4%

ドアラは中日ドラゴンズのマスコットで コアラをモチーフにしたキャラクター 1994年に球団のかつての本拠地球場だったナゴヤ球場で初登場

 

んなら栄えある第一位は?

第1位は得票数1011票のつば九郎 得票率は34.1%

つば九郎は東京ヤクルトスワローズのマスコット 1994年に登場 個性的かつ自由奔放な行動からファンの注目を集めており 性格を持った斬新なマスコットとして大人気

選手と同様に契約更改をしたり 空中くるりんぱに挑戦し続けたりと マスコットの枠にとらわれない活動をしていた

尚つば九郎の 有名なクルリンパなどや 愛されるキャラはユ~チュ~ブなどで見れます 残念です・・・・・・・・・・・・・

 


 

http://www.genesis-ot.jp/


ランキングに参加中。クリックして応援お願いします!

名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「日記」カテゴリーもっと見る