gooブログはじめました!

フライフィッシャーの独り言

芦ノ湖の釣り仲間の菊池さん その節は大変お世話になりました (o_ _)o

芦ノ湖のブラウンのミノーイングで 毎週の如く芦ノ湖に通い続けた1980年中ごろ へこたれず

頑張り続けた結果 キクチミノーの菊池さんや ムラセミノーの村瀬さん ナベミノーの渡辺さん

そしてウッドベイトの遠藤さんの方々と 知り合えていろんなことを教わりました

今日はそんな中でのキクチミノーについて

ハンクルの泉さんの影響で ハンドメイドミノー作りがスタートされた菊池さん 菊池さんは優れた

ブラウントラウトフィッシャーでもある 特に彼が作るキクチミノーは実績がかなりある

一躍彼の名前が知れ渡ったのに キクチミノー金箔がある

使った方ならお分かりになると思うが 夕マズメ他のミノーでは視認性が低くなる だがキクチの金箔

のミノーは ミノーイングした時にボーっと輝く 僅かな光量でも視界に入ってくるんぢゃ

そしてあの名ミノーであるラパラと同じタイトリングアクションで平打ちする 

今まで多くのメーカーが ミノーを作り販売してこられたが 動きに関してラパラに勝るミノーは

中々無い そのラパラでさえ当たり外れがある 菊池さんのは替え自体がテストし外れを除いたものが

販売されちょりました 本当にお勧めのハンドメイドミノーと言えた

このキクチミノーは 菊池さんが本栖ように作られたミノー キクチミノーは割とほぞ身に仕上がって

いるが キクチミノー本栖は 多少太くて自重がある 彼自身キクチミノー本栖で70オーバーを

ヒットさせている これは菊池さんから頂いた本栖 今は多分ハンドメイドミノーは作られておらんと

思う


ランキングに参加中。クリックして応援お願いします!

名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「日記」カテゴリーもっと見る