ITで読んだ怖い話 (((((((/;_;)/ ヒィィイイー!!
この前俺が1人で残業をしてるときに電話が鳴った 夜7時半くらいだっただろうか 俺が勤めているところは小さな町工場で 建っている場所も街からちょっと
外れた山のそばのためこの時間になると周囲に人影もない
「はい○○工業です」
「ああ サンジかぁ?」
しわがれた爺さんの声だった サンジとは何のことか全くわからないが 聴いた瞬間俺は ああ また間違い電話かと思った というのもうちの会社の電話番号は
地元のタクシー会社の電話番号と1番しか違わないために 病院を使う爺さん婆さんがよく間違えてうちに電話をかけてくるのだ
「いえ 違いますよ」
「んぁぁ?」
ガチャ
要領を得ない年寄りの電話は一方的に切ることにしていた こっちが会社名を名乗った時点で気づいてもらいたいものだが また電話が鳴った
「もしもし○○工業です」
「ああ サンジかぁ?」
「違います タクシーの番号なら ×××-××××ですよ」
「んぁぁ?」
ガチャ
一度の電話で間違いに気づかないとは相当ボケてるのか こっちはまだ事務処理が残ってるんだからもうかけてくるなよ しかしその願いもむなしくまた電話は鳴った
「もしもし○○工業です」
「ああ サンジかぁ?」
腹が立ってきた もういっそのこと
「そうです」
と言ったらどうなるんだろう 俺はいたずらのつもりで
「そうです 何か御用ですか?」
と言ってしまった
「おお サンジか じゃあ今からそっちに行くからな」
え? この爺さんはどこに行こうとしてるんだ? 爺さんの勘違いで見当違いの場所に出かけてトラブルになってもまずい 俺は間違いだと伝えるために
今かかってきた番号にリダイヤルした
「もしもし」
若い女の声だ
「あのー○○工業といいますが 今ですねそちらのお爺さんから電話がありまして」
「は?なんですか?」
「お宅のお爺さんから 今うちの方に電話がありまして それで・・・ 」
「なんですか?うちに男はいませんけど」
「え?お爺さんというか 男の人自体住んでらっしゃらない?」
「なんなんですか? いたずらなら警察を呼びますよ」
どういうことだこれは かかってきた番号にそのままかけなおしたのだから 番号の間違いということはない でも電話先には女しかいない さっきの爺さんは
一体なんだったんだろう
ドガッドガッドガッ!
突然俺がいる事務所のドアが激しく叩かれた びっくりしてドアの方を見ると ガラス戸の外には誰もいない 呆然としてドアを眺めてると
またドガッドガッドガッ!と激しい音がした なんなんだ と思って恐る恐る近づいてみると ガラス戸の外の死角になっていた部分に 顔と腕が赤く焼け爛れた男が
立っていた 俺は
「うおおおおおおお」
と叫び腰を抜かしてしまった よく考えたら そのドアには鍵がかかってない
しかしその男は ドアを開けて入ってこようとはせず なぜかひたすらドガッドガッドガッ!とドアを叩き続けていた(叩くというか蹴っていたのかも
腕が全く動いてなかった)
ドアに鍵をかけようか それとも奥に逃げようか迷っていたら いきなり電話が鳴って また心臓が止まりそうになった 必死に電話までたどり着いて取ると
社長からだった
「もしもし お疲れ 仕事の調子はどう?」
「いや それ それどころじゃないっす 今外にすげーのがいます」
「あー 何か出たの? じゃあな神棚に供えてある酒をひたいと首につけろ そしたら
神棚を開けてご神体を見えるようにしてみろ 多分そいつ消えるぞ」
俺は震える足で必死に神棚までたどり着いた 外では未だにドガッドガッドガッと音がする 言われたとおり酒を額と首につけて神棚を開けた
するとグシャッという音がしたと思ったら それっきり何の音も聞こえなくなった ドアの所にいた男も消えていた 次の日社長に昨日の出来事を話すと
「やっぱそういうことも起きるんだな」
と 全て知ってるかのような言い方だったので詳しく聞いてみると この会社が建っている場所は霊の通り道で 変な霊が騒ぎを起こすと霊媒師から
言われていたので 会社を建てるときにあらかじめ 壁という壁全てにお札を練り込んであるから どんな霊も入って来れないようになってるんだと
自慢そうに語っていた
言うならば霊対策のセキュリティだ でさらに後日俺は個人的に霊能者を訪ねた 会社の土地を見て お札を壁に練り込んでくれたあの霊媒師だ
話を聞くとうちの会社が霊の通り道に建っていることは本当で 壁にお札を練り込んであるので 余程怨念の強い霊でなければ破れないというのも本当
「しかし・・・」
霊媒師は気が進まなそうに言った。
「社長がどうしてもあそこに建てると言うから 仕方なく壁にお札を練り込んだけどね・・・ そのせいで あそこ霊の通り道だったのが完全に塞がれてる
状態なんだよね」
「それが 何かまずいんですか?」
「あそこを通って霊はいろいろな場所に行ってたんだけども そこを塞いだために霊は行き場を失って 怨念が強まるという危険があるんだよ
あの結界を破れる霊はそうそういるもんではないけども このまま強制的に怨念が強まることになれば いずれあれを破るほどの強い怨念の霊が生まれるかも
知れないんだ そうなると私にも もう対処しきれなくなるからね」