チセのブログ

写真付きで日記や趣味を書いていきます。

今夜は(20日)満月「ハンタームーン」 &ビスケット「おサルにリンゴを・・・」

2021年10月20日 | パソコン教室

急に気温が下がり 吹く風は冷たく
秋がなく冬に入ったかのような寒い日が続いています。


今日はNPCクラブの学習日で、エクセルの基礎学習でした。
毎年 習っているはずですが、エクセルはあまり使わないので
すぐ忘れてしまいます。
SUM関数・絶対参照・複合参照等 簡単な表で練習をしました。
説明を聞いて、思い出しながら・・・・

掛け算 九九の表
セル「B2」を選択→「=B$1×$A2」と入れ
コピーで九九の表を作りました。



今日 10月20日(水)は満月です。
10月の満月は「ハンターズムーン」と呼ばれ、
10月は狩猟に最適な月だったことから、
アメリカの先住民によって名付けられたと言われています。

ベランダからバカチョンカメラでパチリ・・
雲がかかっていましたが、きれいな満月でした(^_-)-☆
PM19:00の満月

スマホのカメラので練習中です


やっと 宿題が出来ました。
ビスケットで「おサルにリンゴを拾わせたら・・」

ゆっくり ゆっくりお花が・・・?

★フオトでBGMを入れました。
おさるにリンゴを拾わせたら・・



今日も歯が痛い・・・ 遅れながらの宿題・・宇宙 惑星できました。

2021年10月14日 | パソコン教室

朝夕は涼しくなりましたが 日中はまだ夏日の暑さでした。
頬をなぜる風や、澄みきった青空に 秋の訪れを感じます。

今日は歯がチクチクとして憂うつでした。

昨日、歯石を取って貰おうと歯科へ・・・
コロナ禍中は、歯医者さんへ行っていませんでした。
久し振りなので レントゲンを撮りましょうと。
「○○さん・・親知らずが虫歯になっていますよ」と言われ、
「えぇ~痛くないですが、本当ですか?」ビックリです。

親知らずの歯ですが、真っ直ぐ生えているので抜歯すると
隣の歯が緩んでくるので、神経を抜きましょう・・と。
「○○さんの歳で全部 自分の歯・・立派ですよ」と
褒められながら麻酔を注射して治療にはいりました。

ギギーと口を開け、痛いので又たっぷりの麻酔((笑)
神経を抜いて貰い痛み止めの頓服を貰って帰りました。
まさか虫歯になっているなんて・・トホホ(涙)
コロナ自粛中に甘いものを食べすぎたのでは・・
食べては寝・寝ては食べ の結果 ❓
ギイギイ・ガリガリ、気持ちの悪い治療が続きそうです😖 



PCアートの課題がやっと出来ました。
神秘的な宇宙や惑星、
地球からの距離や大きさも分かりません。
学校で習うのは何年生かなぁ~ 忘れました。

月・水星・地球・火星・木星・土星・天皇星・海王星・冥王星


フォトフィルターで「地図を地球儀にする」



・・今晩のお月さんをパチリ・・



月と金星がみえました~& PhotoFilterで画像を切り抜き

2021年10月08日 | パソコン教室



今日の午後はPCアートzoom学習日でした。
PM13:00~15:00まで。
先生から送られてくるメールからZoomに入るのですが、
上手く入れるかいつもドキドキしています。
今日の学習はphoto scapeでアニメ作成の復習でした。
Zoomの画面表示や設定を詳しく教えて貰いました。
習ったはずですが、忘れるのが早くて・・・(~_~メ)


夕方、近くの峠池へウオーキングに・・・
真っ赤な夕日が沈む所が綺麗だったのでパチリ。
峠池の近くのスシローで夕食の🍣を食べて
又峠池へ帰ると、
今度は新月になったばかりの細い三日月と金星が
出ているのが見えました。
細い 細い三日月でしたがパチリ・・・


夕方の南西の空で月が金星と。

10月の夕方、南西の空では 夏の星座の中に金星が明るく輝いています。
10月9日から10日にかけて、6日に新月となったばかりの細い月が、
金星に近づきます。
9日には、月は金星の右側に少し離れて見えています




月も金星も小さくて・・
トリミングすれば良かったかぁ~(~_~メ)



10月2日の復習です
Photo Filter 自動選択ツールで切り抜き



Giamでうさぎさんのアニメ

お立ち台・・?
人参 どうぞ・・?


朝夕 温度差のある日が続いています
お身体 大切に・・




ロボット掃除機 欲しいなぁ~ & Azペインターで額縁をつけました

2021年10月03日 | パソコン教室



昨日(土曜日)のPCアートはオンライン授業。
AM10:00~12:00 昼食をとりPM13:00~15:00でした
高気圧に覆われて清々しい秋晴れでパソコンday😃 
学習した中からVisscuit「ロボットのお掃除」
残りはボチボチと・・(~_~メ)
 
歳と共に家の掃除をするのが億劫になり、
手抜きばかりで白い埃が目につき、
「掃除してよ~」と叱られています。
ロボット掃除機があればなぁ~
少しは楽が出来て綺麗になるのになぁ~と思う毎日です。
でも、家の間取りを考えると、どの部屋も段差ばかりで・・
PCでロボット掃除機を描いて掃除をさせました((笑))


ロボットのお掃除

ゴミや猫ちゃんが上手く書けませ~ん(~_~メ)



ビスケットで動く模様



動くものは楽しい~


Azペインターで額縁を・・
♥♥♥
♥♥♥
♥♥♥

いつも時間内に仕上がらず持ち帰りです
遅れながらボチボチと・・・











アニメの学習は楽しいね❤&美味しい新米炊きました~

2021年09月28日 | パソコン教室
天高く馬肥える秋
田舎の弟から「新米が採れたよ 帰っておいで」の電話・・・
私のふる里はコウノトリの豊岡市。
車で高速道路を走り途中から一般道に・・・
竹田城跡の石垣を見上げながら車を走らせて・・2時間。
途中の空でコウノトリが、ゆうゆうと飛んでいました。
 
歳と共にふる里への足も遠くなっていますが、
懐かしい沿道の風景も変わっていませんでした。
弟宅でお昼を頂き、姉・弟達と、よもやま話で盛り上がり、
帰り際には誰となく「あと 何回会えるかなぁ~」

我が家の主食1年分。
玄米で150kgを車に積み込んで、
爺さまの安全運転で帰ってきました。
早速 新米を炊くと「まっ白で美味しいこと」😄 
姉 兄 弟  誰も欠けることなく 健在で有り難いことです。


先日の(9月25日)学習
楽しいアニメ
前半の部 9:00~11:00
▲ ペイントで小鳥のアニメ
▲ Jtrimでイルミネーション

後半の部 11:00~13:00
▲ PhotoScapeでアニメでした。
動くものは楽しくて面白いですね。





Jtrim でイルミネーション



PhotoScapeでアニメ


★♪モシモシかめよかめさんよ~♪

PhotoScapeでアニメは初めてだったので
頭がこんがらがって・・?・・楽しい❣