チセのブログ

写真付きで日記や趣味を書いていきます。

PCアート学習 写真のスライドショウが出来ました(*^O^*)

2019年01月28日 | パソコン教室


寒い一日 整形外科の予約受診日でした。

何時ものように「どうですか?」私「あまり変らず肩が痛くて・・」と
症状の説明をすると先生は「リハビリを続けてください・・」

「骨密度の検査を一度も受けたことがないので検査して貰えますか?」
とお願いして計って貰いました。

右腕・測定結果の骨密度は0.291(g/cm2)
あなたと同じ年齢の平均骨密度と比較して、109%に相当します
また、若年成人の平均骨密度と比較すると 72%に相当します

左腕・測定結果の骨密度は0.328(g/cm2)
あなたと同じ年齢の平均骨密度と比較して、123%に相当します
また、若年成人の平均骨密度と比較すると 81%に相当します

検査結果に左右の差があり、どうしてか不思議でした。
右腕は怪我をして使っていないので骨密度が低いと言われました。

計る部位によっても数値が変るそうです。

頭から足のつま先まで同じ骨密度だと思っていたので、
先生に笑われてしまいました。(知らなくて恥ずかしい (-_-;))

わたしの骨密度は「どうですか?」とたずねると
笑いながら「歳ですからね~こんなところでしょう」
普通だそうです・・? (@^▽^@)



先日のPCアートの学習日
「Photo DVDスライドショー」のソフトをインストール貰いました。
初めてだったので先生のスクリーンを見ながら、画面に遅れてお隣さんに
ヘルプ・ヘルプで助けて貰い、マウスが汗で濡れるくらい必死でした。(@^▽^@)

写真にあった切り替えや音楽が自動で入り、ビックリ・ワクワクです。



スライドショウーの練習です「日岡山公園のお花見」