
桜
今年は仮復帰で平日に行くことができません。 ので、昨年の写真の再掲です。 多摩御陵の綾...

懐かしい車 Part.8 ホンダ 初代レジェンド クーペ
私の職場は田町なのですが、BM、BENZは当たり前で、ジャガーのXFやらマセラッティもよく見るほど高級車バリバリの中でLegendを見かけました。 しかもCoupe!色はこれと違...

懐かしい車 Part.9 三菱 ランサーEX 2代目(1979年-1987年)
本日はランサーEXを見ました。見た瞬間うぉー!!!と叫んでしまいました。 がんばってますね...

懐かしい車 Part.10 マツダ ルーチェ 5代目(1986年-1991年)
これまたうなりましたねぇ、カセットデッキがローディングじゃなくて昔のラジカセみたいに...

懐かしい車 Part.11 トヨタ スープラ 3代目 A70型(1986年-1993年)
初老のおじさまが乗っておりました。当然ナンバーは二桁!! 80年代を思い出すなぁ。。
いやぁ
納車されて一年放置していたステレオの結線をようやくやりました。これでリアスピーカーが活...
菜の花と桃の花
東中野のあたりで見られます。きれいだわー、、、 ちなみに、桃と言えば、山梨も有名ですが...

甲種回送
東急の車輌が八王子にいました

野菜を植える
新緑の季節、、今年は気温の上下が激しいですね、 先ほど、ミョウガと、タラノメと、ショウ...
鯉のぼり
ロープが見あたらなかったのでテープで借り止めしてたんですが、次々に落下、 ホームセンタ...