![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/31/55/55c166f2c6fc5ce43eaff26ab322d9e5.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/00/de/6390910569efb486fa241e4d615c3926.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/18/3a/1e7cf5497d90c654456cc75592d1b7d5.jpg)
H-1GPX第1戦相模湖
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/body_stretch.gif)
二本キャッチの1400何十gで22位でした。
なんとか首の皮一枚繋がりました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7f/8b/1badd3925da82f97aad3ee457b6e4825.jpg)
ギルロイドjrと自作ミノーの釣果でした。
あとオマケで
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5e/5e/7e108b0cc0b6bfae89c81ce267efaac9.jpg)
251
次は亀山戦!
5月下旬は自分的には得意な季節
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_suki.gif)
とか言ってるとノーフィッシュ食らっちゃうんだよな~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/body_fall.gif)
先日の釣行で初投入したブルシューター160
スローシンキングとの事だが沈下速度が速すぎる
喰わせる間を作りたいのでフローティングにしといた
アゴに付いてるオモリを取るだけの簡単フローティングチューン
シンキングから
フローティングに
あとは現場の水温に合わせて板オモリを貼って調整するだけ