今日は雨の上高地です。カラマツソウの葉っぱの上に大きめの雨粒が乗っていて、綺麗でした。ちよ #kamikouchi_npg pic.twitter.com/YhMVQvhAXP
— 上高地ナショナルパークガイド (@npg_kamikouchi) 2016年9月8日 - 15:22
お早うございます! 穂高は霧の中ですが、槍ヶ岳のライブカメラでは晴れているので、こちらも晴れてくるでしょう。気温は13℃。 pic.twitter.com/lXLUOmFe9Q
— 上高地西糸屋山荘 (@nishi2206) 2016年9月9日 - 06:25
明日(9月9日)は「 重陽の節句 」です。重陽の節句の前日(つまり今日)、満開の菊花の上に真綿をのせて就寝し、翌9日の早朝、露をふくみ菊の香りが移った真綿で顔や体をぬぐえば、寿命がのびるとされてきました。なんとも雅な習わしです。 pic.twitter.com/ESUJm5N8Z9
— 京都の旅 らくたび(らくたび京町家) (@kyoto_rakutabi) 2016年9月8日 - 19:33
【きょうの京】
— きょうとあす (婦人画報の京都サイト) (@tripkyoto) 2016年9月8日 - 17:42
雨上がりの広沢の池。
繊細なコスモスに比べ、野性的で力強さのあるキバナコスモス。
trip.kyoto.jp pic.twitter.com/0ZGhu45E8b
湖面に映る美しい景色を見ながらのんびりするだけの時間・・・ フィンランドはそんな時間が楽しめる場所です。
— フィンランド政府観光局 (@visitfinlandjp) 2016年9月9日 - 08:01
写真の湖は、フィンランド最大の湖サイマー湖。
写真提供:Tobias Meyer pic.twitter.com/6YdvzSpqy3