東浦和
一休
お早うございます! 今朝もまだ晴れていますが、徐々に悪くなりそうです。気温は10℃。 pic.twitter.com/oke3bEn2mq
— 上高地西糸屋山荘 (@nishi2206) 2016年9月12日 - 06:36
今日の一枚は、オオカメノキの実です。実のついている軸まで赤くなり、遠くからでもよく目立つ木です。あこ #kamikouchi_npg pic.twitter.com/WdGk7Qp5Nd
— 上高地ナショナルパークガイド (@npg_kamikouchi) 2016年9月12日 - 15:16
美瑛ぐるっとバスツアー、本日よりスタート!
— 美瑛町観光協会@美瑛子 (@Okanomachi_biei) 2016年9月12日 - 20:37
秋の丘を、ガイドの案内と共に、スイスイ巡ってみませんか?青空の下、好評運行中。チケットは、JR美瑛駅を出て左、四季の情報館迄。(9/12、バスツアー・新栄の丘にて) #biei #美瑛 pic.twitter.com/3Iegbb2elP
\其一の読み方は?/
— サントリー美術館 (@sun_SMA) 2016年9月12日 - 10:38
「そのいち」でも「きいち」でもありません!「きいつ」と読みます。
その根拠は、其一自身が初期作品に「きいつ」と平仮名でサインしているから!ちなみに、墓石には「菁々其一墓」と刻まれています。 pic.twitter.com/kLs2bWJr45
JR東海さんと「そうだ 京都、行こう。」キャンペーンでコラボした「京都禅寺龍めぐり」。新幹線の東京駅、品川駅などでも、ご覧のパンフレットを設置しています。
— 京阪電車【沿線おでかけ情報】(公式) (@okeihan_net) 2016年9月12日 - 19:58
首都圏にお住まいの皆様、龍をたずねる旅へ、ぜひ京都にお越しください。
#京都 pic.twitter.com/2qySn1yRt8
\鈴木其一って?/
— サントリー美術館 (@sun_SMA) 2016年9月13日 - 09:57
琳派を、江戸で再興した酒井抱一の最も優れた弟子。江戸琳派の優美な画風を基盤にしながら、斬新で独創的な作品を描いた画家として、近年大注目を浴びています♪suntory.co.jp/sma/exhibition… pic.twitter.com/Py2lQ3BdTc
🇯🇵東京、国立新美術館で『ダリ展 』9/14~12/12 シュルレアリスムの芸術家、サルバドール・ダリ(1904~89)。約250点の多様な作品で構成する日本では過去最大規模のダリ展。
— ヨーロッパ旅行✈情報部 (@euro_tour) 2016年9月13日 - 05:15
salvador-dali.jp pic.twitter.com/UR1yuKQ7Nt