かっちゃんのお魚ブログ

ヨシノボリ類、小型ボウズハゼ類など淡水ハゼの採集・飼育・撮影。 (※スマホの方は一番下からPC版へどうぞ)

水槽画像・ビワヨシノボリ(2010/06/20)

2010-06-20 11:59:27 | Weblog
4月にわが家にやってきたビワヨシです。





この個体は90センチワイドで暮らしています。
なかなか精悍な顔つきが、気の強いビワヨシっぽい感じがします。





ガオーっと口を開けました。
周りに魚が居なかったので・・・あくびでしょう。(笑)
頬の下の黄色がチャームポイントであります。

ビワヨシは水槽で飼育していると、ひれが伸びてきて特徴的な姿になります。
これからが楽しみな魚なのであります。





こちらは、90センチらんちゅうのビワヨシです。
ガラス面の汚れは見なかったことにしてくださいませ。(笑)
小さ目で丸っこい第1背びれが可愛いです。

チビのくせに、自分より大きな先輩トウヨシを威嚇しております。
現在、わが家のビワヨシの中では一番の大型個体ではあります。
でも、さほど大きくない右のトウヨシと比べても体格差は歴然としています。
口を開けて、さほど大きくない背びれをピン!と立てた姿はなんか微笑ましいです。

ビワヨシを語るうえで、気が強いというキーワードは外せません。
年魚だという話も耳にしています。
限られた時間の中で子孫を残すために、闘争では1歩も譲らないのかもしれません。

水槽内では、1年を超えて3年弱程度生存した例を聞いた事があります。
この場合でも、比較的短い期間の間に続けて亡くなったそうです。

 ヨシノボリの飼育雑記|ビワコヨッシー水槽経過報告:http://water.partials.net/yosinobori_9.htm

あまり長生きする魚でない事は確かのようです。





体格差からか、威嚇されたトウヨシは相手にもしていません。
今は平和でいいですが、ビワヨシが大きくなってきたらちょっと心配ですね。

2年前の6月に、初めてビワヨシを連れて帰った時は、ものの数週間で壊滅してしまいました。
前日まで何事もなかったのに、突然様子がおかしくなり、その夜のうちに壊滅しました。
原因は不明です。

まだ、お魚ブログを始める前の事でしたが、正直ショックでした。
また、原因が解らず次に繋がらないのが不本意なところでもあります。

今回はつつがなく天寿を全うしてもらいたいものです。


<ブログランキング>
ポチッとな!でお願いします。

にほんブログ村 観賞魚ブログ 淡水魚へ
にほんブログ村


お時間のある方は、以下にもポチッとお願いします。

人気ブログランキングへ
人気ブログランキング


FC2 Blog Ranking


ブログ王


ブログセンター



最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (西村)
2010-06-30 22:58:33
立派な雄になりましたね。これから楽しみですね。
6月26日にビワヨシも狙ったのですが、
既に力尽きて死んでいるビワヨシ(特に雄)をたくさん捕りました。
産卵床も6月13日よりは少なくなっていました。
返信する
Unknown (かっちゃん)
2010-07-03 09:33:46
西村さん

おかげさまで、順調にいってます。

もとより何年もは生きないのでしょうが・・・
繁殖期が終わると、力尽きてしまうのですね。

今回はヒレの伸びた姿が見られるといいなぁ・・・と思っています。

水槽で観察していると、気の強さはハンパでなく、自分の2倍程度の個体も威嚇しています。

返信する

コメントを投稿