八重山遠征 (2015/10/29~11/05)。
11/02、西表島3日目の朝は、マリンペンションたいらです。
マリンペンションたいらは、西表島の上原港のすぐ近くにある民宿です。
港に近いのと、上原の集落が近いので便利です。
夕食が付かないところが残念ですが、最近の西表島の民宿はこういう傾向にあって、食事がウリだったカンピラ荘でさえ夕食の扱いを止めています。
上原は割と食事をするところも多く、致命的ではありませんが、他のお客さんとゆんたくという感じでは無くなります。
今回の遠征では、11/1の夜に1泊お世話になりました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4f/7a/57675433a3cec4388e00171383654917.jpg)
1階の様子です。
撮影は11/2の朝食時です。
自分が座っている手前のテーブルから撮ったもので、対面にご飯やみそ汁が用意されています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2a/08/d2c36eb15c367fd20e13fb8b97b8dc10.jpg)
玄関を入ってすぐの丸いテーブルです。
何か珍しいものが載っているのかな?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/31/c8/7d5c3c641993b44135f5f79518d65202.jpg)
テーブルとテレビです。
以前にお世話になった時は雨天で、しばしここで様子見をしていました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/70/cb/592dc13cbd33c50347c3b99e7f70c230.jpg)
表の道路からです。
全景が綺麗に撮れる配置ではありません。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/39/9e/fb2087579d65bedddba1450b923d22bd.jpg)
上原方面です・・・というか上原港→の看板が写っていますね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3b/82/1863ef6824b99e0dfc0e20b984d67579.jpg)
こちらは反対側の大原方向です。
隣りの民宿きよみ荘、そのずっと先に、やまねこレンタカーの営業所が見えます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/06/5b/6a9ff302e2965e4e2495330e08256088.jpg)
木々の中に、マリンペンションたいらの立て看板が隠れてしまっていますね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0a/39/4c6b30fd9d20e772d233bdf1e30d5913.jpg)
そういえば、前回お世話になった時に、おじいが三味線を聞かせてくれるとおっしゃっていました。
ちょうど食事に出るタイミングでしたが。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/78/0a/d808b504fe77efbc84c686d1d5647ec0.jpg)
1泊お世話になった部屋です。
西表島の民宿は、こういう感じの部屋が多いですね。
荷物の片付けが終わったら、川に向かって出発です。
★スマホの方は一番下からPC版へどうぞ。
<ブログランキング>
ポチッとな!でお願いします。
![にほんブログ村 観賞魚ブログ 日本産淡水魚へ](http://aquarium.blogmura.com/japanesefreshwater/img/japanesefreshwater88_31.gif)
にほんブログ村
お時間のある方は、以下にもポチッとお願いします。
![人気ブログランキングへ](http://image.with2.net/img/banner/c/banner_1/br_c_1864_1.gif)
人気ブログランキング
![](http://blogranking.fc2.com/ranking_banner/d_02.gif)
FC2 Blog Ranking
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/03/39/e4cb34e19543d0b6f5f16e4bca96703f.png)
ブログ王
11/02、西表島3日目の朝は、マリンペンションたいらです。
マリンペンションたいらは、西表島の上原港のすぐ近くにある民宿です。
港に近いのと、上原の集落が近いので便利です。
夕食が付かないところが残念ですが、最近の西表島の民宿はこういう傾向にあって、食事がウリだったカンピラ荘でさえ夕食の扱いを止めています。
上原は割と食事をするところも多く、致命的ではありませんが、他のお客さんとゆんたくという感じでは無くなります。
今回の遠征では、11/1の夜に1泊お世話になりました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4f/7a/57675433a3cec4388e00171383654917.jpg)
1階の様子です。
撮影は11/2の朝食時です。
自分が座っている手前のテーブルから撮ったもので、対面にご飯やみそ汁が用意されています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2a/08/d2c36eb15c367fd20e13fb8b97b8dc10.jpg)
玄関を入ってすぐの丸いテーブルです。
何か珍しいものが載っているのかな?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/31/c8/7d5c3c641993b44135f5f79518d65202.jpg)
テーブルとテレビです。
以前にお世話になった時は雨天で、しばしここで様子見をしていました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/70/cb/592dc13cbd33c50347c3b99e7f70c230.jpg)
表の道路からです。
全景が綺麗に撮れる配置ではありません。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/39/9e/fb2087579d65bedddba1450b923d22bd.jpg)
上原方面です・・・というか上原港→の看板が写っていますね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3b/82/1863ef6824b99e0dfc0e20b984d67579.jpg)
こちらは反対側の大原方向です。
隣りの民宿きよみ荘、そのずっと先に、やまねこレンタカーの営業所が見えます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/06/5b/6a9ff302e2965e4e2495330e08256088.jpg)
木々の中に、マリンペンションたいらの立て看板が隠れてしまっていますね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0a/39/4c6b30fd9d20e772d233bdf1e30d5913.jpg)
そういえば、前回お世話になった時に、おじいが三味線を聞かせてくれるとおっしゃっていました。
ちょうど食事に出るタイミングでしたが。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/78/0a/d808b504fe77efbc84c686d1d5647ec0.jpg)
1泊お世話になった部屋です。
西表島の民宿は、こういう感じの部屋が多いですね。
荷物の片付けが終わったら、川に向かって出発です。
★スマホの方は一番下からPC版へどうぞ。
<ブログランキング>
ポチッとな!でお願いします。
![にほんブログ村 観賞魚ブログ 日本産淡水魚へ](http://aquarium.blogmura.com/japanesefreshwater/img/japanesefreshwater88_31.gif)
にほんブログ村
お時間のある方は、以下にもポチッとお願いします。
![人気ブログランキングへ](http://image.with2.net/img/banner/c/banner_1/br_c_1864_1.gif)
人気ブログランキング
![](http://blogranking.fc2.com/ranking_banner/d_02.gif)
FC2 Blog Ranking
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/03/39/e4cb34e19543d0b6f5f16e4bca96703f.png)
ブログ王
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます