今日は奈良へ遠足です
誰と行ったのかって??
パパさんこと闘う薬剤師様、ママさんことcaraway様、ご両人とオイラです
兵庫から新車に乗ってやって来たパパさんは、大阪で私を拾って奈良までドライブ
奈良のとある場所でママさんと合流して奈良県庁へ。
車中・道中とも、みんなで楽しくおしゃべりが弾んだんです
不思議な3人組でした。
駐車場に車を止めて東大寺へ
その辺に鹿がいました。「生鹿」です
何、勝手に撮影してるのよ~。(鹿の代弁)
鹿の瞳は羊やヤギと同じく横長でした。
大仏さんです。
正面からより私は斜めからのほうが好きです。
鼻の穴と同じ大きさでくり抜かれた柱を小さな子供っちが潜り抜けていました。
私も遥か昔、通った記憶があります。
今では信じられないぐらい立派に成長しました
3人で記念に瓦の奉納をしました。
永遠に残る今日の思い出
テクテク散策しながらお昼ごはんです。
奈良といえば・・・茶粥
甘酒です。
初めて飲みました。甘くて、でも生姜の香りもしてて・・・。
体がポカポカしました
お膳です。
たくさんの種類のおかず(?)が入ってました
これだけたくさんの種類を1度に食べることができるなんて・・・
では面倒で絶対にしません
ありがとう。
茶粥ってほうじ茶なのかと思っていましたが、緑茶でした。
デザートの蕨餅がこれまた絶品
柔らかくって初めての口当たり
奈良町というところへテクテク。
とある建物の屋根瓦になにやら小さい鬼らしきものが・・・。
写真は撮らなかったのですが、パパさんいわく「鐘鬼さん」だそうです。
鬼が悪いものを払ってくれる
庚申さんが近いとうことを聞いて「行きた~い」
「身代わり庚申さん」をゲットすべくテクテク。
到着。
この祠の屋根です。
見えにくいのですが右から「ミザル・イワザル・キカザル」でした。
長野の「善光寺さん」かと思いました。
何か関連があるのでしょうか??
このあたりの家の軒先には大小の庚申さんがぶら下げられていました。
このあと、奈良町資料館へ行きました。
入り口には大きな庚申さんがぶら下がっていました。
色が赤と白なので、まるでサンタさんみたいでしたよ
日本で1番大きな絵皿がありました。
そしてお目当ての庚申さんをゲットです。
ここには私の口からは言えない様な猿がいました(いやん)。
天気も怪しくなってきたので、解散となりました。
といってもパパさんはちゃんと送ってくれました。
本日、闘う薬剤師さんにゴチになっちゃいました
ママさんからもプレゼントをいただきました。
ご両人様、ありがとうございました。
{初めてだらけの内容}
パパさん・ママさん・ハイブリッド・カー・甘酒・お店で食べる茶粥・蕨餅・庚申さん・ETC
おやすみなさい
P.S.昨日の写真の姫ヒイラギはママさんへのお引っ越し祝いです。