今日の私・・・ 

差しさわりのない程度に、自分を晒しています。

今日から2月。

2007-02-01 | weblog


昨日まで良くなっていた風邪。
今朝は喉が変
風邪の再来か?


お弁当を作るのがイヤになり(?)ご飯だけを小さめのタッパに詰めて
大人のふりかけ<鮭>と、どん兵衛天そば鞄に入れました
代わりと言っちゃあなんですが、朝ごはんは豪華よ~
昨夜の残りのいもサラダ(世間で言うポテトサラダ)をカリカリのトーストに挟んでみた。
美味しい~


仕事は順調・・・と言えない。
検査システム屋さんに
何で頼んだことができないの
どうして最後までやり遂げないの
「私どものミスです」と認めればいいと思ってるの
明日の事務長との面談で全部、報告したるねん


大阪のエスカレーターは歩く人のために左側を空けなければならない。
通勤時なんて、特にそのルールが守られている。
でも、帰りの北新地駅では・・・やってくれたよ、おじさんが
自分がたくさんの人の先頭になってることに全く気付いていない
電車がホームに入ってきてたら、“いらち”な大阪人に押しのけられてるね。
そのおじさん、悠々とエスカレーターを降りて、女性専用車両の列に並んでいました。
ダメだ、こりゃ~


今日の夕飯は白菜と豚肉だけを炊いたものにキムチ鍋の元で味付け。
妹が味を確認。
見た目の薄さに母が「味見して~」とオイラに言ってきた。
言われたオイラは帰宅して、弁当箱を流しに出したところ。
着替えも手洗いもうがいもまだなのに、いきなり味見かよ~
案の定“なんじゃこりゃ~”なお味。
母に「もっと足して」と言い残して自分の部屋に着替えにいった。
そして美味しくいただきました。
妹は・・・「美味しくなってるやん」ですって。
こら~


早いもので年が明けてからもう1ヶ月が過ぎてしまった
この1ヶ月、何をしたのか?
職場の人と仲良くなれた
良かったね、かえるさん


明日は大阪でもが降るかも。
暖かい格好で出勤しましょう。


おやすみなさい


コメント (10)