昨夜は寝たのが遅かった。
でも、朝はすっきりお目覚めでした


朝食もお弁当もパン。
混み込みの電車で出勤です

定時に職場を去り、北へ歩きました。
今日は、和尚さん:和尚の週間ぶろぐとお食事して来ました。
和尚さんの働いている場所と私の勤務先が目と鼻の先なの

テクテクと和尚さんの勤務先に歩いていると、窓からたくさんの人に手を振られた私

和尚さんの会社の人たちだそうです。
オイラって、人気者なの?

近くの小粋な和食屋さんへ連れて行ってもらいました。
一気に料理の写真をUPしますね。
和尚さんのガソリン(笑)・・・

もちろん水ではありません

蕗の焚き物・・・

生の空豆・・・

こうなって・・・

網に載せて焼いたところです。
鞘を剥いて・・・

蒸し焼き状態。
子持ち公魚の唐揚げ・・・

公魚ってこんなに大きくなるんですね~

卵がホクホク

もちろん頭から尻尾までペロリです

スルメイカの一夜干し・・・

スルメイカって最高!!
釣りに行ってた頃が懐かしい。
私の1番のお気に入り・・・

キズシ(鯖の酢〆)の焼いた物。
口に入れた途端、小鼻が膨らんでしまった

ピリ辛蒟蒻・・・

箸が止まらなかった

スジ・・・

甘めの味付けなんだけれど、モミジオロシを混ぜると不思議!!
サッパリして美味しいの

地鶏の焼き物・・・

胡椒が効いてて

皮も美味しかった

お店を出て途中まで一緒に帰ってきました。
電車の中でも、ず~っと笑ってた様な気がする

和尚さん、ご馳走様でした

また、食べに行きましょうね~

帰宅した瞬間、阪神が勝ったところでした。
おやすみなさい

P.S.お土産まで買ってもらっちゃった~

