今日の私・・・ 

差しさわりのない程度に、自分を晒しています。

鶴 on 時を染めゆく音 3rd anniversary in osaka-color.21-

2008-11-18 | weblog


寝ぼけて布団から出た。
寒かった。
一瞬で眼が覚めた。


カリカリトーストに昨日の豚カツをはさんでもぐもぐ。
残ってた牡蠣フライを電子レンジで温める。
過熱しすぎて破裂したー。
でも、美味しい。
他にはヨーグルトと牛乳。


日課・・・

昨日は青のしましま、今日は緑のしましま。


アロエ・・・

2-3日で大きくなってる。
にぎにぎしてパワーを分けてもらう。


昨日とは打って変わって平和な電車。
でも相変わらず冷気を感じる。
もう11月下旬やで?


歩く。


今年は・・・

見るたびに色の変化を感じることができる。
こうして見ると、去年は変だったよね。


ふふふ・・・

歩きながら撮りました(嘘です)。
足を振り上げてるところを撮りました。


今日は・・・

動画の撮影をしてましたよん。


お昼は・・・

パン2個。


初めて食べる・・・

これ、1/3アンダーで撮りました。
周りからの反射光の影響があるように感じる。


横から見たら・・・

蒸かしたジャガイモみたい。


硬めの生地の中にも・・・

刻み栗がごろごろ。


午後になり急に冷え込んできた。
空気も乾燥してるみたいで、身体のあちこちが痒い。


定時に終了。
BIG CATへ急ぐ。
歩いて20分ぐらい。
風じゃなくて空気が冷たい。
手袋持ってて良かったよ。
冬だねー。


2組が終わったところで到着したアタクシ。
鶴友に合流させてもらって、秋野君前5列目で見ることができた。
どこかで見たことあるUNION SQUARE GARDEN、
初めてのghostnoteを楽しむ。
本命鶴は21時を過ぎてからの登場。
しかもトリ。

秋野君、滑舌わるーい。
神田君、腰のキレがすごーい。
笠井君、可愛ーい。

聴きたかった曲を聴くことができて、おまけにアンコールまであって大満足。
ステージ終わってアタクシたちが会場を出たら、お三方がサインコーナーに。
手持ち無沙汰な秋野君と笠井君とお話しする。
何を思ったのか、いきなりハイタッチを求める秋野君。
もちろん、お受けいたしました(笑)。


コトちゃん、お疲れ様でした。


帰り道、ものすごい寒い。
何が寒いって、ピアスが冷たくて、冷たくて。
ダウン着てて良かった。
今年初のオリオン座を見ながら帰宅。


ライブで温まった身体はすでに冷え冷え。
どん兵衛うどんにトロロ昆布と柚子胡椒を入れて食べました。


明日はもっと冷えるらしい。
分厚いダウンを着ようかしら?


おやすみなさい


コメント (10)