今朝の起床時間は5時。
寝る前にパッキングしたけど、沖縄で買ったものが多くて入らへん。
去年と同じくバッグを買うことにしよう。
6時チェックアウト。
ホテルのカウンターに立っている人が新人なのか、手間取っている。
文句を言う気にもならない。
安くて広かったから辛うじて許す。
どんどん空が明るくなる。
目的地到着・・・



なんで最後の日に晴れるかなぁ。
するべき事が全部終わったー・・・

朝の柔らかい光で影写真。
朝ご飯・・・

大好きなお店でホットケーキ。
美味しいなぁ。
追加・・・

赤と白のクラムチャウダー。
赤はトマトの酸味の効果でさっぱり。
白はクリーミー。
どちらも美味しいのだ。
急な予定変更のため、予約した飛行機の時間まで長時間どないしよ?
よし、北上しよう。
途中で寄り道。
とんぼ玉体験・・・

つきっきりで教えて貰う。
だんなに撮ってもらう・・・




頭では作業手順を理解しているけれど、手が動かない。
あたふたしているアタクシの状態を楽しみながらだんなは一部始終をカメラに収めていた。
左右を逆にしたらよかったかもなー。
作業時間は約20分。
冷却に約1時間を要する。
入場料を払って散策しよう。
マクロレンズだと・・・

収まらない。
だんなの広角で・・・

パチリ。
アカマタ・・・

ハブ・・・

真ん中に・・・

マングース。
名前が分からない・・・

これ・・・

大好き。
池には大量の鯉・・・

100円で売られている餌に群がる。
鳥は鯉の上を歩いていた。
ポニョか!!
うわっ!!・・・


口開け過ぎやろ。
水牛だー・・・


できあがったとんぼ玉を受け取る・・・

革紐を買って加工しよう。
レンタカーのナビ情報は古すぎるので、iPhoneに働いて貰う。
到着・・・

美ら海水族館の隣ぐらい。
去年は存在に全く気が付かんかったな。
クーポンで・・・

割引特典。
ここのは平べったくて波打ってた。
おダシはかなり塩辛い。
紅ショウガを入れて食べてみる。
美味しいな。
入場券を買って・・・

海を見ながら移動。
おぉ・・・

模造花に群がっている。
寄ってみよう・・・


寄りすぎた?
そこを・・・


撮られていた(笑)。
いもむし・・・

いや、幼虫。
ここで蚊に食われ倒すアタクシたち。
外に・・・

ネコが1匹。
全くカメラを・・・



怖がらない。
それどころか、なつっこくて可愛い。
時間がたっぷりあるので遊んで貰おう。
頭を撫でられるのが大好きみたい・・・


ニャアニャアとおしゃべりしてくれる。
人の言葉が分かっているかのようだった。
なぜか・・・

ネコだけカメラ目線。
道も混んでくるであろう時間帯になったので戻ろう。
途中の100均でバッグを買い、雨の中レンタカー屋へ。
レンタカー屋の送迎バスで空港へ向かう。
嫌がらせのような大雨。
しかも、だんなの座ったところは雨漏り。
空港で・・・


行列に並んで食べ収め。
さみしいなぁ。
今日はおかんの誕生日。
プレゼントは既に贈ってある。
電話する。
離陸時間は5分遅れた。
乗客数は6割ぐらい。
がらがらだった。
離陸の瞬間は記憶にない。
着陸態勢に入るアナウンスで起きる。
機内サービスは既に終わっていた。
雨がやんだ空港へ着陸。
ちょっと揺れたな。
で、去年と同じく地面に降ろされた。
なんでやねーん。
帰宅後、必要なものだけ荷解き。
明日が大変だ。
燃費は14.82km/l。
おやすみなさい
