今日の私・・・ 

差しさわりのない程度に、自分を晒しています。

すごい数!!

2005-12-24 | weblog

サービス出勤をした私。
いつもより忙しいやんけ
今日は土曜日やで~

いいタイミングで拘束時間終了がやってきた。
その隙に職場から逃亡

最近馬力が不足している私。お昼ににんにくやさんでチゲを食べました。
美味しかったよ~
(帰宅するなり母と妹からブーイングの嵐でしたが

ヨドバシカメラで新しいデジカメを触りまくって、7階でアイベジーを食べて帰ってきました。

その足でクリスマス・ケーキを取りに
たくさんケーキが積んでありました
全部並べてその中に埋もれたら、どんなんやろう??

クリスマスといえばチキンですが、今日はから揚げをリクエスト。
といっても市販のから揚げ粉で揚げるだけですけどね
家で商売をしているので、なかなか匂いの強いメニューができなくって
一応明日から「冬休み突入」らしいです(私は29日まで仕事)。

このケーキ、大人な味付けでした
飾り付けに使ってある生チョコもスポンジにも、きついアルコールを使用してありました
体調のよろしくない私、一口食べて目が飛び出るかと思いましたよ

明日は休み、本当に1日寝るつもりです。
おやすみなさい


コメント (7)

クリスマス・プレゼント。

2005-12-23 | weblog

休みの日にしては珍しく午前10時起床。
朝ご飯を食べて、母とミナミへ

クリスタ長堀にある鶴橋風月でお昼ごはん。
牛すじ玉を食べました。美味しかったです
根性の無いすじを出すお店が多い中、ここのは100点のすじでした。

風が強かったので御堂筋まで地下を歩きました。
発見もちろんパチリ

やっぱりクリスマス・ツリーは緑が基本やな~

地上に上がって母と二人であちこちうろうろ。

いつもなら心斎橋から梅田経由で帰りますが、今日は来た道を戻りました。

母は本屋さんへ。オイラはノアハートクラブ クリスタ長堀店へ。
久しぶりにかえるグッズを買いました。

何が入ってるのかなぁ??


あら??ピンボケ~


横からです。

シルバー925にエナメル(黒いところ)を乗せたリングです。

あと置物を買いました。
これらは後日予定です。お楽しみに

明日は半ドンです。
本来ならば休みの日ですが、事情があって出勤します
にいるより仕事をしていたほうがいいんです)。
おそらく午後はキタへ。
そして夜は・・・家族でケーキです

おやすみなさい


P.S.ノアハートクラブのサイトに面白いページがあるので貼っておきます。
    リングをつける指の意味


コメント (6)

冬至。

2005-12-22 | weblog

今朝、ドキドキしながら部屋の雨戸を開けた
なんてどこにも無かった。
お友だちは雪情報を携帯メールで教えてくれる。
ちょっと悔しい

お弁当を作り、もちろん朝ごはんもしっかり食べ(今日も炊飯器はほぼ空)出勤。
玄関を出て、アロエたちに「今日も頑張るんだよ~

あらら??
埃みたいなが降ってきました。

ニコニコしながら(怪しいね~)歩いていると、どんどん量が
職場に着く頃にはがあると嬉しいぐらい。
でも、そんなに寒くなかったの
風が無いと寒くないんですよ。

仕事着に着替えて(もちろん半袖)、窓の外を見ると・・・
道路が真っ白

あわててデジカメを持ってそのまま外へ

職場においてある万年青です。
万年青の青さに雪が似合う。「ワビ・サビ」やねぇ

いつまでもと戯れているわけにも行かない
気になりながらも仕事開始
どんどん窓の外が明るくなってきました。
気になって窓をあけると・・・

道路にも柵にも雪が積もっている

一区切り付いて病院の4階へ(ポケットにはデジカメ)

ケーキみたい中央の木の周りは、雪の柘植。
お向かいの高校のグラウンドも真っ白

大阪のいろんな地域で雪が降ったというニュースを聞いても、
わが街では全く降ってこなかったんです、今まで。
今日はものすごい寒かったんでしょうね。
おまけに、大飯原発に雪が影響したとかで、電力が安定しないし
市内にある業者さんの営業所では30分ほど停電だったんですって

今日は冬至。柚子湯には入れない私(肌が弱いのでピリピリするの
その代わりにカボチャの煮物をしこたま食べました。
これで向こう1年間、健康でいられるでしょう

明日は休みです。
おそらく母とミナミ方面へ。

おやすみなさい


コメント (5)

ごはんの友

2005-12-21 | weblog

朝ご飯をしっかり食べて、お弁当を作って
炊飯器の中は見事に空っぽ
どうしよう、家族のご飯がなくなってしまった
知らん顔して出勤しました

今日の写真は最近のかえるブームです。
以前は塩昆布派でした。でも、今はこの2種類です。
お弁当のご飯に挟んでいきます。
振りかけると、お弁当箱の蓋にペッタリくっつくので、サンドします。
食べる頃には良い感じ~
でもね、2種類を同時に使うとビミョ~なんです

今年も残すところ10日。
例年だと取引先からカレンダーをたくさん頂いている時期なのに・・・
不景気でカレンダーを無くしてしまったのか、それとも私が嫌われたのか

明日は大阪でも最低気温が零下だとか
順調に膨らんでいたアロエの蕾は、ちょっと休憩中。
負けるなよ~でもね、アロエは霜にも強いんですよ。
いま降っているになるのか?
朝の目覚めが楽しみです。

おやすみなさい


P.S.先ほど母に「どれだけご飯食べるねん」と言われてしまいました。
    (もともと少ししか入ってなかったのに~


コメント (4)

ネコ温度計

2005-12-20 | weblog

変な夢を見たので、早く目が覚めた今朝。
医療業界人ならものすごい恐怖を感じる内容でした
患部を切断しないと直らないイボの夢です
イボってウイルスが原因なんです。
夢に出てきたのは新種のウイルスという設定でした。
怖かったです

その為いつもよりちょっとだけ早くを出ました。
なんら変わりは無いですけれど・・・。

月の後半に入っているにもかかわらず忙しい我が職場
キリの良い所でお昼を食べましたが、その時刻11時半
ちょっと早すぎましたね

そのままの勢いでブワーンと作業
ついでに新年会のお知らせ(またまた幹事です)を作成。
大変です

午後7時過ぎ、やっと職場に


ここで今日のタイトルです
ネコ温度計って知ってますか?
外気温によってネコの姿に変化が・・・。
私も昨日からに置いてます。
バナーを貼っておきますので、興味のある方はどうぞ



明日の大阪の天気は 明後日が激寒
ホンマかな~
有給休暇をとる予定でしたが、上司の仕事の進捗が芳しくないため出勤することにしました。

おやすみなさい


コメント (4)