えりも森の歩人(ほびっと)

北海道えりも、日高山脈の麓。エゾリスや小鳥が集い、川と海の多様性を育む森づくり。「えりも博物誌」の記事も当面閲覧可。

秋サケの定置網漁が始まっています。

2011年09月06日 20時57分20秒 | 日記
襟裳岬より東の地区は8月28日から、西側の地区は9月3日から秋サケ定置網漁が始まりました。が、西側の地区(以西)はシケが続き網を入れていない定置網もあるそうです。写真は襟裳岬地区の水揚げの様子。漁模様は良くないようです。
毎年、襟裳岬に生息するゼニガタアザラシが網の中に入り込み、サケを食べ荒らすため、漁業者はとっても困っています。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

台風前の襟裳岬です。

2011年09月02日 22時07分04秒 | 日記
9月1日の様子。今日は海は真っ白になっています。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする